[レビュー]無印良品 吊せる洗面用具ケースが家でも出張先でも使い勝手最高
先日購入した無印良品のポリエステル吊るせる収納ケースが便利だったので、大きめサイズのポリエステル吊して使える洗面用具ケースを購入しました。 洗面用具をまとめるのにピッタリなサイズ感で、持ち運びもし易く、外出…
先日購入した無印良品のポリエステル吊るせる収納ケースが便利だったので、大きめサイズのポリエステル吊して使える洗面用具ケースを購入しました。 洗面用具をまとめるのにピッタリなサイズ感で、持ち運びもし易く、外出…
2020年3月のブログ運営と収益のお話です。 3月はコロナの影響が更に強くなり、休みや在宅ワークの方も増えたお陰かアクセスは若干増え気味。 収益も17万を超える位になり、今年は良い感じに落ち着いてます。 ス…
冬から春への転換の3月末。 コロナショックで家に引きこもる事が多いので、片付けが非常に捗りまして色々と衣類を手放しました。 着ない物や古くなった物、サイズが合わなくなった物、トレンド感が無くなった物など手放…
家で使ってるカトラリー類がボロくなってきたので、無印良品で新しいスプーンやフォークを購入しました。 毎日使うモノだから100円ショップとかじゃなく、気に入ったモノを使いたい派なので色々悩んでの買い物。 今回…
2020年3月の一人暮らしの家計簿公開です。 今月も引き続きコロナの影響で引きこもる事が多く、外出が少なくなったので支出は少なめでした。 今月の支出を振り返りながら紹介します。 スポンサーリンク 30代男の…
竜ヶ岳に続く鈴鹿セブンマウンテンは、一番人気らしい御在所岳に登って来ました。 巨大な岩が沢山存在する御在所岳は、思ってた以上に変化があって大変な登山でした。 3月の連休最終日は登山日和の晴れた日曜日。 今回…
そろそろ買ってから半年経ったタオルのゴアゴア感が気になって来たので、また新品のタオルを楽天市場で注文。 タオル直営店のホテルスタイルタオルが、とても安くて気持ちよかったので楽天でリピート買いしました。 タオ…
3月の3連休初日は、京都の嵐山パークウェイにドライブに行って来ました。 観光名所の嵐山の奥にある高尾へ続く峠道の有料ドライブコース。 四季折々の植物と景色を堪能できる素敵な場所です。 スポンサーリンク 京都…
無印良品で見つけた「吊るせるケース脱着ポーチ付」がとっても便利だったので紹介します。 ガジェットや洗面用具などの細かい持ち物を分別して入れられて、持ち運び先でも吊るして置いとけるので場所を取らずにとっても使…
2020年のふるさと納税第1弾は、鹿児島県出水市に1万円寄付して返礼品として南国元気鶏の胸肉4kgともも肉2kgを頂きました。 とてもボリュームのある普段使いの食費節約にピッタリなふるさと納税返礼品。 今回…