30代男の一人暮らし家計簿 [2020年3月の生活費・貯金・投資額]
2020年3月の一人暮らしの家計簿公開です。 今月も引き続きコロナの影響で引きこもる事が多く、外出が少なくなったので支出は少なめでした。 今月の支出を振り返りながら紹介します。 スポンサーリンク 30代男の…
月の支出2020年3月の一人暮らしの家計簿公開です。 今月も引き続きコロナの影響で引きこもる事が多く、外出が少なくなったので支出は少なめでした。 今月の支出を振り返りながら紹介します。 スポンサーリンク 30代男の…
登山竜ヶ岳に続く鈴鹿セブンマウンテンは、一番人気らしい御在所岳に登って来ました。 巨大な岩が沢山存在する御在所岳は、思ってた以上に変化があって大変な登山でした。 3月の連休最終日は登山日和の晴れた日曜日。 今回…
暮らし方そろそろ買ってから半年経ったタオルのゴアゴア感が気になって来たので、また新品のタオルを楽天市場で注文。 タオル直営店のホテルスタイルタオルが、とても安くて気持ちよかったので楽天でリピート買いしました。 タオ…
旅行3月の3連休初日は、京都の嵐山パークウェイにドライブに行って来ました。 観光名所の嵐山の奥にある高尾へ続く峠道の有料ドライブコース。 四季折々の植物と景色を堪能できる素敵な場所です。 スポンサーリンク 京都…
暮らし方無印良品で見つけた「吊るせるケース脱着ポーチ付」がとっても便利だったので紹介します。 ガジェットや洗面用具などの細かい持ち物を分別して入れられて、持ち運び先でも吊るして置いとけるので場所を取らずにとっても使…
料理2020年のふるさと納税第1弾は、鹿児島県出水市に1万円寄付して返礼品として南国元気鶏の胸肉4kgともも肉2kgを頂きました。 とてもボリュームのある普段使いの食費節約にピッタリなふるさと納税返礼品。 今回…
コンバースコンバースの2020年限定タイムラインシリーズオールスターJ VTG 59 HIを購入しました。 1959年のオールスターが日本製で限定復刻すると言うレアモデル。 18,000円という破格ながら、即完売の貴…
暮らし方便利なハンガーを探してたらニトリで見つけたアルミハンガー。 薄くて、スタイリッシュな上に首元を伸ばさずに掛けられる一工夫があって、めっちゃ使い易いハンガーでした。 クローゼットを一気にスッキリできて、洗濯時…
スマートフォン購入して3ヶ月のスマートフォン Huawei P20のガラス保護フィルムが割れてしまいました…。 今回は、新しい強化ガラス保護フィルムを購入したので、レビューと交換の模様を紹介したいなと思います。 スポンサ…
料理密封性の高いホーロー鍋のストウブでローストビーフを作ってみました。 時間を守るだけで、ほぼ放置してると簡単に出来るレシピで、失敗知らずなのでとてもお勧めです。 今回作った工程と共に美味しいローストビーフの感…