[レビュー]男の一人暮らしで必要な便利グッズ35選紹介 おすすめ品
一人暮らし13年目の私が今までに買ったアイテムでこれはお勧めって物を紹介します。 これから一人暮らし始めるって方も、何か便利グッズ探してる方も参考にしてみて下さい。 失敗したく無いからこその、実体験に基づく…
一人暮らし13年目の私が今までに買ったアイテムでこれはお勧めって物を紹介します。 これから一人暮らし始めるって方も、何か便利グッズ探してる方も参考にしてみて下さい。 失敗したく無いからこその、実体験に基づく…
先週末は滋賀の世界遺産として有名なお寺である比叡山の延暦寺に行ってきました。 雨の日でしたが世界遺産ならではの広大な土地での神秘的なパワーを浴びて、雄大な景色を楽しみながら境内を楽しみました。 おすすめ模様…
1LDKの賃貸マンションに引っ越してから、寝室の窓はブラインドだけで生活しています。 今までカーテンでしか生活してなかったので、初めてのブラインド生活。 カーテンと違ってどんな感じで、メリットとデメリットは…
先日お気に入りのレッドウィングのブーツ ベックマンの靴紐がブチっと切れてしまいました…。 純正品を買うのも不憫なので、ABCマートで買える靴紐の中で今回は選んでみました。 実際に交換した様子や交換後の写真な…
私は今回引っ越すまで、ずっとワンルームに住んでいました。 狭い上に収納も限られてしまい、物も全然置けないワンルーム。 そんなワンルームにメリットはあるのか?ってお話を今回は紹介したいと思います。 ワンルーム…
引越してからのネックが家に入って廊下の電気をつけたら、リビングまで歩いてからリビングの電気をつけて、また廊下の電気を消しに行くめんどくさい行動。 廊下の電気のスイッチが玄関の所にしかない作りになってるので非…
秋から冬に結構履いたニューバランスのスニーカー995。 とても履きやすくて、履き心地もめちゃくちゃ良いので、歩き疲れずに重宝しておりましたが、結構汚れが目立ってきたので初めて綺麗に洗いました。 スニーカー専…
映画用に49型のテレビを購入したのをきっかけにAmazonの超便利ツールであるfire tv stickを購入。 これをWi-fiに繋げるだけで、ストリーミングでの映像や音楽をテレビで楽しめると言う素敵なア…
ワンルームから1LDKの賃貸マンションに引っ越してから2週間が経過。 実際に住んでみて新しい賃貸マンションの良かった所や悪かった所など、感じた事を今回は紹介します。 スポンサーリンク 30代男の一人暮らし …
引越しを機に購入したドラム式洗濯機「シャープ ES-S7C」 一人暮らしにピッタリな最小サイズのドラム式で、狭い賃貸マンションのスペースにも余裕で置けるコンパクトサイズ。 機能は充実のコース設定で、洗濯から…