2018年にやって良かった5つの事[思い出・旅行・副業]
2018年ももうすぐ終わりという事で、今年を振り返りながらやって良かった事。 行って良かった事などを紹介したいと思います。 今年は本当にチャレンジした年だったので、思い出が多いです。 スポンサーリンク 20…
2018年ももうすぐ終わりという事で、今年を振り返りながらやって良かった事。 行って良かった事などを紹介したいと思います。 今年は本当にチャレンジした年だったので、思い出が多いです。 スポンサーリンク 20…
HUAWEI P2- Liteに替えると充電端子がUSB TYPE-Cなんですよね。 端子が変わって、線を全部買い換えると結構高いなぁと思ってたら、Amazonで良い物を発見した。 Micro USBをUSB TYPE-…
2018年12月の家計簿公開です。 12月はちょっとした買い物などでの散々以外は、食費も外出も減った分お金を使う事がちょっと減ってましたね。 副業分と合わせて毎月かなり貯まる様になって来たので、今月も+20万円ほどになり…
冬に突入したハズが季節外れの15℃もあるので、京都観光に出掛けてきました。 今回は、大徳寺にあるお寺を一気に回る観光。 三門を見てから、龍源寺・瑞峰院・大仙院と3つを回ってきたので紹介します。 スポンサーリ…
HUAWEIのP20 Liteを購入したので一緒に注文した専用カバーを紹介します。 HokonuiのPOCARDシリーズのP20 Lite専用背面カバーケースですね。 衝撃からスマホを守りながら、背面にカードを収納出来て…
イルミネーションの穴場ってどこか無いのかな?と探してたタイミングで、以前に行った事のある京都市植物園で期間限定でやってると言う情報をGET。 あそこなら広いし、あんまり人のいる気がしないのでクリスマス前の3…
1年ぶりのスマホの買い替えです。 ファーウェイの P10 Liteから最新機種のP20 Liteに機種変しましたので、今回は比較レビューしながら見ていきたいと思います。 たった1年の差ですが、やっぱり最新機種への買い替え…
今年3回目のふるさと納税の寄付品が到着しました。 今回は高知県の奈半利町と言う所に8000円寄付して、届いた返礼品が冷凍 鶏ムネ肉6kgです。 今年は、日常で食べるお肉ばかりを頼みましたが、今回もとても美味…
今朝たまたまツイッター見てたら目に入ったブロガーの神様的存在のクロネさんによる書評ブログに関する記事。 書評ブログで稼ぐことはできますか?マネタイズが難しい6つの理由 本に関するブログ「マイステレオマン」を…
ちょっと前から気になっていた楽天ROOMと言う楽天版のインスタみたいなアフィリエイトを始めてみました。 楽天会員なら誰でも始められるとても簡単なショッピングに特化したSNSとなってます。 なんと報酬が売上の5%(1%+4…