Nifty Colors 折りたたみ傘は、軽くて常に持ち歩けるので急な雨でも安心だよ
最近電車で出かける際に雨の日が多かったので、コンパクトな折りたたみ傘が欲しかったんですよね。 東急ハンズで探すと、サイズも小さくて使いやすい「Nifty Colors」と言う折りたたみ傘がありました。 軽くて、携帯性が非…
暮らし方最近電車で出かける際に雨の日が多かったので、コンパクトな折りたたみ傘が欲しかったんですよね。 東急ハンズで探すと、サイズも小さくて使いやすい「Nifty Colors」と言う折りたたみ傘がありました。 軽くて、携帯性が非…
服2018年にモデルチェンジしたユニクロのEZYスキニーフィットジーンズがセールとなって1,000円OFFで買えたのでまとめ買いしてきました。 あまりに上質な素材になり、履き心地が良すぎるので紹介したいと思います。 若干マ…
貯金2018年に貯めたお金の備忘録。 2018年は、本業でも副業でも収入が上がった年なので、いつも以上にお金を貯蓄・投資する事ができました。 毎月の貯金額と投資額をまとめて書き留めておきます。 スポンサーリンク…
暮らし方爪切りが欲しいなと思いAmazonでリサーチしてると、結構高級そうでとても切れ味良そうな爪切りを発見。 匠の技と言う素敵な名前も良かったので購入してみると、切れ味抜群で使いやすいので紹介したいと思います。 たかが爪切りで…
ブログ2018年の副業ブログのまとめです。 今年は1年PVも収益もうなぎ上りで、かなり伸びた年でした。 そんな1年を振り返りながら、1年間をまとめて振り返りたいと思います。 副業ブログ収益 2018年振り返りとまとめ[PVやブ…
購入品紹介年が変わる機会にタオルを新調しました。 どうせならふっくらと触り心地がいい生地を使用した「今治タオル」を購入しました。 あまりにも肌への心地良さが最高だったので紹介したいと思います。 東急ハンズの今治タオル…
ブログ2018年12月のブログの収益報告です。 12月は忙しくてサボり気味でしたが、なんとか先月と同じレベルでの15万円位の収益となりそうです。 年内ラストの月も頑張りました。 [ブログ運営]2018年12月のP…
ワンルーム生活2年に一度更新のお知らせがやってくるマンションの火災保険。 年間にして7500円だったのだが、今まで一度も使った事ないままだったので、「正直もっと安いのないの?」と見積もりをしてみると5000円になりました。 はっきり言…
購入品紹介2018年の振り返り記事です。 今回は、今年やめて良かった事の振り返りながら紹介しようと思います。 これをやめたら効率化出来るって事が多かったので、読んでみて下さい。 30代一人暮らし男の捨てて良かったモノ・やめて良かっ…
旅行2018年ももうすぐ終わりという事で、今年を振り返りながらやって良かった事。 行って良かった事などを紹介したいと思います。 今年は本当にチャレンジした年だったので、思い出が多いです。 スポンサーリンク 20…