セブンイレブンの「金の食パン」で絶品フレンチトーストを作ったよ
休みの日くらいは、いつもとは違う朝食を食べたいなと思ってセブンイレブンの金の食パンを買いました。 厚切りの2枚で普通の食パンよりも高いちょっと贅沢なパンで作る朝食。 今回は、絶品のフレンチトーストを作ったの…
 コンビニ飯
コンビニ飯休みの日くらいは、いつもとは違う朝食を食べたいなと思ってセブンイレブンの金の食パンを買いました。 厚切りの2枚で普通の食パンよりも高いちょっと贅沢なパンで作る朝食。 今回は、絶品のフレンチトーストを作ったの…
 お酒
お酒週末家で飲む場合のお酒は、普段買わないクラフトビール。 ちょっと贅沢な時間の使い方を覚えたら楽しい一時になりました。 おすすめ銀河高原やヤッホーブルーイングの水曜日のネコ、よなよなエールなどおすすめを紹介し…
 コンビニ飯
コンビニ飯今回はローソンで売ってるバターチキンカレー を食べました。 コンビニで売ってるカレーはクオリティーがどんどん上がってますが、ローソンもしっかり安くて美味いの品質を上げてますね。 万人に勧められるコクのあるバ…
 コンビニ飯
コンビニ飯レトルトカレーの中でも、定番中の定番でありつつコスパも最高な銀座カリー。 その中でもお気に入りのチキンカリーを紹介します。 コンビニでも、スーパーでも売っている惣菜なのにこんな旨いのあるんですよ。 明治 銀…
 コンビニ飯
コンビニ飯セブンイレブンの惣菜シリーズ。 今回も、冷凍食品コーナーからなんですが初の麺類を食べてみました。 みんな大好きなカルボナーラスパゲティを冷凍した一品。 レンジでチンするだけで食べられる、お湯のいらないパスタ…
 コンビニ飯
コンビニ飯セブンイレブンの惣菜シリーズ。 今回も、冷凍食品コーナーから牛カルビ焼きです。 牛カルビを使いながらも300円を超えないコストパフォーマンスで、味付けも最高の惣菜です。 スポンサーリンク セブンイレブンの牛…
 コンビニ飯
コンビニ飯セブンイレブンの惣菜シリーズ。 今回は冷凍食品コーナーから牛ホルモン焼きです。 価格も200円代と安いのにボリュームたっぷりのお勧め食品です。 セブンイレブンの冷凍牛ホルモン焼き 100g 2…
 コンビニ飯
コンビニ飯ローソンに行った際に気になって買ってみた冷凍食品の「ライスバーガー」 165円とおにぎり買うと思えばコスパもいいし、チンして食べると本格ライスバーガーに大変身。 安くて、美味しいコンビニ飯の代表格となりそう…
 コンビニ飯
コンビニ飯最近ハマってるバターチキンカレーのレトルト食品。 今回はカルディーで買ってみました。 カルディーは、輸入食品の宝庫で買い物に行くだけで見た事ない食品が沢山楽しめるので大好きなお店。 インドのカレーという事で…
 コンビニ飯
コンビニ飯無印良品のバターチキンカレーが美味しかったので、もう少しスパイシーなのは無いかな?と思い行き着いたのがこちらの「S&B 噂の名店 バターチキンカレー」 トマトとバターの味わい深さとスパイスの風合いが…