30代パパの2025年上半期に買ったものBest 5
早くも2025年の上半期が終わるので、まとめてとして購入品の中から特に良かったものをご紹介。 30代パパの2025年上半期に買ったもの デオナチュレ(ワキと足の臭いが消えた) 暑い時期になると気になるワキの…
早くも2025年の上半期が終わるので、まとめてとして購入品の中から特に良かったものをご紹介。 30代パパの2025年上半期に買ったもの デオナチュレ(ワキと足の臭いが消えた) 暑い時期になると気になるワキの…
生後1歳7ヶ月の息子の成長日記。 公園では砂場の楽しさにハマり、出来ないことには泣き喚き、どんどん大きくなっていく日々の記録です。 生後1歳7ヶ月の息子の育児記録 砂場と卵アレルギー克服テスト 1歳7ヶ月経…
生後1歳6ヶ月の息子の成長日記。 やっと言葉が出てくる様になったり、積み木が詰める様になったり、おしゃぶりを卒業したりと、できることが盛り沢山。 しかも、2泊3日の旅行と万博という、イベント盛り盛りの1ヶ月…
土屋鞄 京都店で購入して7年使ったハンディーLファスナーの金茶。 ほうじ茶をモチーフにした京都らしいちょっと明るめの色が、使い込むとどれ位エイジングされるのかってのが楽しみでした。 財布の使い勝手のレビュー…
生後1歳5ヶ月の息子の成長日記。 公園で走り回り、砂場で砂を被り、家で物を投げまくる日々。 自我は強くなり、味覚も発達して好き嫌いも出てきた息子の1ヶ月をご紹介 生後1歳5ヶ月の息子の育児記録 花見と盛大な…
愛用しているフジフイルムで子供を撮影する時に使っているレンズをご紹介。 まだ1歳半なので家の中、公園をメインにちょこまかと動く子供を撮影しております。 色々と使い比べましたので参考になれば幸いです。 X-T…
ヘルシオ「AX-LSX3A」を購入して11ヶ月。 レンジを使うおうと思ったら「冷却ファンを止めています」のエラーが出て、温めができなくなったので、保証期間内の修理を依頼した話です。 ヘルシオ修理「冷却ファン…
ブログに書くほどでもない日常をゆるく残しておく場所が欲しくて、noteを始めるみることにしました。 日常の記録を残したくてnoteはじめます 読書記録 家族とのこと 日々の記憶 現在運営中の2つのブログに書…
生後1歳4ヶ月の息子の成長日記。 先月公園デビューしてからは、平日は妻と広場、休日は3人で公園に行くのが日課となりました。 歩き出したら止まらない体力お化けに成長した子供の姿に日々驚かされるばかりです。 生…
生後1歳3ヶ月の息子の成長日記。 歩き始めて安定して歩行が出来るようになったので、念願の靴を買いました。 そして、妻の行動範囲が広がったので子供乗せ電動自転車まで購入とイベントの多い2月の様子を記録しておき…