生後7ヶ月の息子の育児記録(体重8kg超えてお座りした)
生後7ヶ月の息子の成長日記。 半年を過ぎて本当に大きくなり、体重も増しましたが、出来ることも増えて、少し自我も出来てきて「成長してるんだなぁ」と感じる日々。 今月も1ヶ月の成長を綴っておきます。 生後7ヶ月…
生後7ヶ月の息子の成長日記。 半年を過ぎて本当に大きくなり、体重も増しましたが、出来ることも増えて、少し自我も出来てきて「成長してるんだなぁ」と感じる日々。 今月も1ヶ月の成長を綴っておきます。 生後7ヶ月…
子育て記録もあっという間の半年。 目まぐるしく変わる日々の変化は相変わらず。 ハーフバースデイを迎えた息子の成長記録を綴っておきます。 生後6ヶ月の息子の育児記録(睡眠時間の増加とハイハイ) 6ヶ月経った変…
今年も1/3が終わってしまったので、4月までの購入品をまとめて紹介。 家電系やガジェット類がメインですが、大物をいくつか購入しているのでその辺もレビュー含めて紹介していきたいと思います。 最近買った物の記録…
育児記録も5ヶ月目。 毎日毎日できることの増えている息子は、成長速度も上がってご機嫌な表情が増えてきました。 やっと暖かくなり、桜も満開だったので今月は外出多めの外食やお花見にも行ってきました。 生後5ヶ月…
3月の頭にお食い初めをやってから、月末にはもう4ヶ月。 子供はすくすくと育っているのにそのスピード感に付いていけない寝不足の親事情は置いておいて、毎月の記録として残している育児日記の時間。 需要はないけど、…
生後3ヶ月のタイミングで、サイベックスのA型ベビーカー「オルフェオ」を購入。 新生児から使えるオルフェオをこのタイミングで購入した理由や使用したレビュー・メリット・デメリット、比較検討したベビーカーなどを経…
先日のブログで生後3ヶ月の記録を残しましたが、無事に100日を迎えてお食い初めのイベントを行ったので再び記録に残しておきたいと思います。 あっという間の100日…。 [お食い初め]息子の100日と3ヶ月過ぎ…
先日でちょうど子供が生まれてから3ヶ月経過しました。 子供が産まれて3ヶ月も経過すると、生活がどう変化して、子育てにどれくらい出費が掛かるのかっていうのをまとめて紹介したいと思います。 子供が…
23年11月の出産からバタバタと日々が過ぎて、早いもので生後2ヶ月が経過しました。 初めての子育てということで、赤ちゃんの育児もわからない事だらけの状態でしたがなんとか順調に成長してくれています。 そんな2…
2023年に買った物の中から特におすすめだよって物をまとめて5つご紹介します。 あんまりお金使ってないけど、ここだけは!って所にお金掛けたので思い出と一緒に残しておきます。 スポンサーリンク 2023年買っ…