生後10ヶ月の息子の成長日記。
掴まり立ちが出来るようになってからは、常に何かを掴んでたっちの連中に励む日々…。
少しでも目を離すと頭を打って泣いてしまうので、側から離れられない時期となりました。
生後10ヶ月の息子の育児記録 たっちで目が離せなくなった
10ヶ月経った変化
- 抱っこ中にも掴まり立ち
- 離乳食の量が増えた
- お気に入りを取ると激しく泣く
- 夜間一気に寝る
- 一人で集中して遊ぶ
- ハイチェアを導入
- オムツをたっち仕様に変更
抱っこ中にも掴まり立ち
掴まり立ちが出来る様になってからは、とにかく自分の足で立とうとするので壁際や柵などがあれば掴んでしまって大変…。
頭を打たない安全な部屋になってないので、親が後ろにいないといけないので体力めっちゃ使います。
最近は膝の上に座らせても、抱っこしていても掴まり立ちをしようとするので、力の入り方にビックリするくらい成長しています。
特に柵とかを掴んだ際の握力の強さがめちゃくちゃ強いんですよね。
体力もついてなかなか眠くならなくなったし、1歳を前にして乳幼児から幼児に代わっている感じです。
離乳食の量が増えた
遅めの離乳食を始めて2ヶ月弱ですが、少しだけ与えてももっと欲しがる様になったので量を増やしてもパクパク食べてます。
離乳食の準備はめんどくさいですが、食べてくれる様になったらお試しのベビーフードから作り置きに切り替えてます。
1週間分まとめて週末に作ってます。
最初は少量しか食べないので市販のものがおすすめです。
ミルクの量はそこまで減らないので、乳首のサイズをLLに変更。
お気に入りを取ると激しく泣く
いつも遊んでいるおもちゃだと問題ないけど、頑張って手に入れた“触って欲しくない物”を取り上げると激しく泣く様になりました。
苦労して手に入れた待望のおもちゃにロックオンしてた感情を引き離すのにいつも苦労します。
自我がどんどん大きくなっているので、これから多分大変です…。
夜は一気に寝る
一番嬉しい変化が睡眠時間の変化。
3〜5時間程度だったのが9ヶ月過ぎてから急に長くなって、7〜8時間寝る日も出てきました。
朝まで起きなかったら私たちも寝られるのでどれだけ助かるか。
ただ寝相が悪いので、ゴロゴロ、ゴロゴロ転がって気づけば壁際にいたりします。
一人で集中して遊ぶ時間も
ご機嫌な時に親がそばにいれば勝手に遊んでくれる時間も増えました。
ペットボトルとか、抱っこ紐とか、おもちゃではない物の方がお気に入りみたいです。
集中力が切れると泣き出すので、10分程度で場所を変えてあげるとなんとか遊んでくれます。
ハイチェアを買う
親がご飯を食べる時にいつも泣くので、同じ目線に座らせると落ち着くかな?と思ってハイチェアを買いました。
思った通り目線が同じになると大人しくなってくれたので、いい買い物でした。
作りがしっかりしていて、90kgまで耐えられるみたいです。
オムツをたっちのMに変更
オムツのサイズは同じでも、仕様をハイハイからたっちに変更です。
どちらにしてもバンボに座っている際に多めのうんちをすると漏れることあります…。
2人ならシャワーするんですが、一人だと処理が大変なんですね。(妻に感謝)
あっという間の10ヶ月
毎月書いてる気がするけど、育児していると土日もないので月日の流れが早過ぎます。
誕生日まであと2ヶ月…。
1年なんてあっという間ですね。
あんなに小さくて、授乳が大変だった子が、10kgくらいのサイズ感ですから感慨深いです。
大変だけど毎日が幸せで、楽しくなりました。