家の収納を見直そうと思って、無印良品週間中の無印で収納ケースを色々と購入。
定番の「やわらかポリエチレンケース」や「ポリプロピレンファイルボックス」などを使って1LDK一人暮らしの収納をし直してみました。
無印の白で統一すると部屋がすっきりして気持ちがいいので、実際に片付け前後の様子やレビューなどを紹介します。
スポンサーリンク
無印良品の収納ケースで、1LDK一人暮らしの整理[トイレ・キッチン・洗面台]
無印良品週間で購入したモノ
レジで10%OFFという事で5000円弱でまとめ買いしてきた無印良品の収納ケース。
カートがないので、買い物大変でしたねw
サイズが分かったので、追加の購入はネットでしようと思いました。
ポリプロピレンファイルボックス
無印の定番アイテムぽいファイルボックス。
白い四角い箱なんだけど、部屋の収納をこれで統一すると不思議なくらいお洒落な空間になります。
490円と100円ショップと比べると高いけど、全然素材のしっかり感や質が違います。
ポリプロピレンスタンドファイルボックス・A4用
こちらは三角形にカットされた形のファイルボックス。
これまた定番のアイテムらしく、ファイル用というよりはキッチン下などでの収納をよく目にしていました。
先ほどのボックスと並べるとこんな感じに不思議なくらいお洒落感が出ます。
やわらかポリエチレンケース・大・中
これもよく見る形のポリエチレンケース。
ソフト過ぎない素材なので、形は崩れる事はありませんが、軽くて使いやすそうなソフトケース。
角がないので小さな子供さんのいる家庭でも安心できますね。
ポリプロピレンスタンドファイルボックスワイド・1/2
追加で購入したのが、ポリプロピレンスタンドファイルボックスワイド・1/2。
ファイルボックスの高さが半分のやつで、小物を重ねて収納するのに使います。
一緒にシート仕切りボックスも買いました。
3枚で99円ですが、超ぺらぺらの安物ですw
実際に収納に使って見る
トイレの収納(片付け前の状態)
トイレに置いてる掃除グッズや消耗品関係。
カーテンを付けようかと思う時期もありましたが、気づけば放置して1年このままに。
文字や色が気になるので、この際スッキリ収納に変えます。
トイレの収納(片づけ後)
ファイルボックスとポリエチレンケースを使いました。
白で統一するだけでスッキリしますね。
ファイルボックス ワイドタイプには、ティッシュケースとキッチンペーパーの予備がピッタリ入りました。
ファイルボックスの10cm幅には、トイレットペーパーがジャストサイズで歓喜w
これなら予備を6個収納できそうです。
やわらかポリエチレンケース・中には掃除用具をまとめて入れました。
最初は深底の大に入れましたが、置く場所に高さが有る為、取りやすさを考えて中に変えました。
棚の中(片づけ前)
書類をまとめてる棚の中は、ファイルケースを使ってある程度は片付いてましたがもう少しスッキリさせたいんですね。
下の段は、100円ショップの適当なケースでまとめてましたが、統一感と出しやすさを求めて変えていきます。
棚の中(片づけ後)
こちらには、ポリプロピレンスタンドファイルボックスを使ってファイルケースごとスッキリ隠せました。
見た目はスッキリして取り出しやすくなるので、非常にいいアイテムです。
下の段は、ポリプロピレンスタンドファイルボックスワイド・1/2を4個重ねてめっちゃスッキリしましたね。
中の収納はこんな感じでまとめました。
めっちゃ雑ですw
もう2個追加して、スッキリさせたいです。
タオル(片づけ前)
お風呂の横にある洗濯機の上には、タオルをこんな感じで置いてました。
見せる収納だと思ってましたが、やっぱり何かスッキリしませんね。
タオル(片づけ後)
こんな感じで、やわらかポリエチレンケースでまとめました。
白いケースになる事で、視界のうるささが無くなりいい感じです。
基本的にその日のうちに洗濯するので、バスタオル用のビッグフェイスタオル2枚とタオル4枚あれば足りますからね。
そのうち全部白になります。
シンク下の収納(片づけ前)
どこかに使おうと思ってたやわらかポリエチレンケース・大・中は、シンク下の収納になりました。
計算してたかの様なフィット感に感動しましたね。
お茶類や粉類をまとめてます。
左の中サイズは後から追加購入しました。
まとめ:無印良品のシンプルデザインでスッキリ空間
改めて無印良品のデザイン性の高さに惚れ直しました。
白のシンプルな収納用品は、清潔感があり、スッキリしていて、気持ちの良い空間が作れます。
家具との調和も出来るし、初めからこれを買っとけば良かったなと後悔しました。
悩むなら無印買っとけってのは良く分かりました。