パパブブレの激カワなキャンディーをホワイトデーのお返しを贈った話
3月14日と言う事で、本日はホワイトデーですね。 今年のお返しは女子が好きな可愛い物をプレゼントしようと思い、探して見つけたパパブブレの飴を購入。 かなり喜んで貰えたので紹介します。 スポンサーリンク パパ…
3月14日と言う事で、本日はホワイトデーですね。 今年のお返しは女子が好きな可愛い物をプレゼントしようと思い、探して見つけたパパブブレの飴を購入。 かなり喜んで貰えたので紹介します。 スポンサーリンク パパ…
大原の三千院の次に訪れたのは、徒歩5分の所にある宝泉院という小さなお寺。 三つの印象的な庭と樹齢700年の立派な松の木が迎えてくれる、とても素晴らしいお寺でした。 写真を見ながら振り返りたいと思います。 ス…
もうすぐ賃貸マンションの引越しとなるので、傷ついたフローリングを綺麗にしようと思い100円ショップダイソーで使えるアイテムを買ってきました。 誰でも床の傷を隠せる超便利なアイテムの紹介です。 [実体験]賃貸…
前々から行きたかった京都の三千院に車で行ってきました。 3月の雨の日という事で、かなり人も少なくてゆっくりと見回る事が出来ましたね。 三千院の見事な苔の庭の写真を楽しんでください。 スポンサーリンク 京都 …
大阪でワンルーム歴14年の私。 過去に2つの家賃の安いワンルームに住みましたが、住み心地はやっぱり悪いです。 寝るだけの空間ならいいのですが、生活をしようと思ったら環境は大事。 今回は実体験で住んだワンルー…
高台寺に行ったその足で、すぐ目の前にある圓徳院の拝観もしました。 こちらは秀吉の妻ねねが晩年の19年間を過ごした地として有名なお寺。 ねねの道で高台寺に繋がる観光スポットとしては、ぜひ一緒に見るべきお寺です…
引越しの準備も着々と行ってるのですが、10年も住んだ賃貸マンション部屋の傷や気になる修復箇所もチェックしています。 退室時のチェックで指摘されてしまうと、無駄なお金が発生してしまう場合があるので、自分で修繕…
豊臣秀吉の妻であるねね様の眠る高台寺に行ってきました。 祇園から歩いてすぐのアクセスの良い土地にありながらも、とても静かで風情のある庭と絶景の楽しめるお寺。 清水寺や八坂神社、円山公園からも歩いて行ける場所…
毎日の飲み水を買うのがめんどくさいので、浄水器ポッドを使ってたのですが、そちらが割れたのをきっかけに蛇口に着ける浄水器を購入。 蛇口から出る美味しい水を飲めるようになって超便利なので紹介します。 一人暮らし…
名古屋に泊まった2日目の朝は、名古屋駅の近くにあるトヨタ産業技術記念館と言う施設を観に行って来ました。 日本有数の大企業であり、世界の自動車界を引っ張るトヨタの歴史を知れる博物館。 とても広大な土地に繊維産…