2021年上半期に買って良かったモノ紹介
2021年上半期が過ぎ去っていきましたね。 今年は、物欲無くてあんまり買い物しておりませんが、一応買ったモノの中からおすすめ品を紹介したいと思います。 スポンサーリンク 2021年上半期に買って良かったモノ…
ヘルシオ2021年上半期が過ぎ去っていきましたね。 今年は、物欲無くてあんまり買い物しておりませんが、一応買ったモノの中からおすすめ品を紹介したいと思います。 スポンサーリンク 2021年上半期に買って良かったモノ…
スマートフォン楽天モバイルに変えてからHUAWEIのP20では相性が悪いので、対応機種であるP30に買い替えました。 中古だけどかなりスペックの高いHUAWEI最後のアンドロイド搭載の最高機種。 実際に使ってみた感想や楽…
スマートフォンUQモバイルから、1年間無料キャンペーン中の楽天モバイルに切り替えてから3ヶ月が経過しました。 無料に惹かれて使ってみたのですが、やっぱりデメリットが沢山ありましたので、今回は実際に使ってみた感想を紹介しよ…
無印良品ヘルシオに使えるレンジラックを色々と探したのですが、無印良品のユニットシェルフが良さそうだったので購入してみました。 5分で組み立てられる超簡単なのに耐荷重が1枚30kgとかなりか頑丈です。 実際に使った写…
家電4年使ったMac Book Airを新型のM1チップ搭載のモデルに買い替えました。 バッテリーは無くなり、色んな要因で遅くなっていたPCが爆速の処理速度となって大満足です。 今回は、買い替えた理由や使ってみ…
スマートフォンUQモバイルから楽天モバイルの楽天アンリミット(Rakuten UN-LIMIT V)に変更しました。 月1800円払ってるスマホ料金が1年間無料になると言う事で飛びつきましたが、危惧してた繋がらないとかって不満もなかっ…
2LDK生活冬になるとどうしても回避できないのがエアコンによる空気の乾燥。 2LDKに引っ越してから今までの加湿器だとキャパが足りなかったので、新しくアイリスオーヤマの加湿器「KSHM-260RA」を購入しました。 ス…
2LDK生活在宅でのPC作業を快適にするために導入したのがロウヤの売ってるオフィスチェア。 背面も座面もメッシュ素材になっているので、暑い時期でも蒸れを気にせずに座れるのが良さそうと思って購入。 組み立ても簡単で、とて…
家電2LDKに引っ越ししたらPCデスクを置いて、外部モニターを設置しようと思ってたのですが、先日ようやく作業環境が整いました。 荷物置き場としてほぼ3ヶ月使ってなかった洋室にロウヤで買ったPC用の机と、DELL…
家族今年の9月に結婚してからもう3ヶ月が経過しました。 まだ一緒には暮らしてないのですが、当然生活の中で色々と変わったことがあるので、今の気持ちをまとめておこうと思います。 結婚すると変わる意識や時間の使い方な…