HUAWEI P20 LITEのSIMフリーを購入[P10 LITEとの比較レビュー]
1年ぶりのスマホの買い替えです。 ファーウェイの P10 Liteから最新機種のP20 Liteに機種変しましたので、今回は比較レビューしながら見ていきたいと思います。 たった1年の差ですが、やっぱり最新機種への買い替え…
1年ぶりのスマホの買い替えです。 ファーウェイの P10 Liteから最新機種のP20 Liteに機種変しましたので、今回は比較レビューしながら見ていきたいと思います。 たった1年の差ですが、やっぱり最新機種への買い替え…
毎日100円貯めると365日あればなんと35,600円貯まります。 1日ジュースを我慢する事で、10年なら35万も貯まる計算です。 年単位で思うとそんなもんかと思いますが、積み重ねて行くと凄く大きな達成感が…
「毎月の生活費が足りない…」「もっと貯金がしたい」 そんな悩みを解決するには、収入を増やすのも良いのですが、もっと簡単なのは毎月必ず一定額出ていく固定費を見直せば良いんですよね。 一度下げたら毎月の生活コス…
毎朝飲んでたチョイスのホエープロテイン 抹茶味が切れたので、今度はココア味を購入しました。 毎日手軽にタンパク質を摂れるプロテインの中でも品質に拘ったチョイスのプロテイン。 今回買ったココアと今まで飲んでた…
私は18歳から大阪に住んでる一人暮らし歴14年の結構ベテラン。 そんな私の実際に毎月掛かる家賃や生活費と、一人暮らしで節約できるポイントを紹介。 これから大阪に暮らしたい学生さんやお金が貯まらない人は参考に…
靴下を脱いだ後の足裏の蒸れとか、嫌な臭いが気になってたのですが、薬局で売ってる石鹸を使ってみると一発で解決できました。 洗うだけで角質が取れて、気になる臭いも無くなる「フットメジ 足の裏洗ってつるつる!! …
またまた楽天のふるさと納税を使って、お肉を6kg頂きました。 宮崎県の新富町の豚こま切れ肉、鳥もも肉、鳥ムネ肉の各2kgずつの計6kgセットです。 毎日使うものをふるさと納税で頂ければ、超お得に生活できるの…
資産運用を初めてみたいけど、なかなかお金に余裕がないからと言って動き出せない方にお勧めの投資方法がポイント投資。 楽天市場での買い物や楽天カードでの買い物によって得られるポイントを使って、楽天証券で投資がで…
最近飲み続けてるホエープロテイン。 日々のタンパク質の補充と、空腹時に飲むとお腹も満たしてくれます。 そんなプロテインは、大きな袋に入っていて非常に使いにくいんですよね。 今回は、100円ショップ「セリア」…
誰かのブログで知ったアンケートアプリでのポイントを稼ぐ副業。 空いてる時間で出来て、短時間で済むので忙しい合間にもバッチリだなと思ってマクロミルと言うサイトに登録して3週間やってみました。 マクロミルのアンケートでポイン…
2018年にAmazonで購入した中で特に便利だったグッズの紹介です。 週に1度は買い物をするアマゾンなので、どんどん増えていく中特に良かった物はこちらです。 レビューやお勧めポイントをどうぞ。 Fire …
20代後半から男は色々と環境が変わります。 結婚して子育てに励む人も居れば、転職したり、転勤したりと新たな環境で働いたり、起業したりと一気に付き合う人間も、責任も変わる時期。 そんな人生における境目である2…
ここ数ヶ月の生活の中で取り入れてみたのが、朝食にプロテインを摂取する事。 今までプロテインなんて無縁の生活だったのですが、たまたま聞いた話でタンパク質を効率的に採るのにプロテインが適しているって話があり、そ…
毎年行なっているふるさと納税を今年も楽天市場で行いました。 実質自己負担金2,000円を支払うと、寄付した自治体から返礼品としてお肉やお米など様々な物が頂ける超お得な制度。 社会人なら使わなければ勿体ないの…
季節の変わり目という事で、お部屋の物の整理や掃除を行う連休です。 本日は、網戸の掃除を行いました。 男の人でも、簡単に網戸の掃除のできるやり方と便利グッズなどを紹介します。 簡単な網戸掃除のやり方紹介&am…