家のベランダで手軽なダンボール燻製を作ってみたよ[作り方と感想]
燻製が食べたくなったのですが、家のフライパンや鍋で作ると臭いが付着するのでもう勘弁。 何か良い手は無いかと調べてたら、ダンボールで燻製炉を作るやり方を見つけたので真似してやってみました。 作り方から、必要な…
燻製が食べたくなったのですが、家のフライパンや鍋で作ると臭いが付着するのでもう勘弁。 何か良い手は無いかと調べてたら、ダンボールで燻製炉を作るやり方を見つけたので真似してやってみました。 作り方から、必要な…
毎日飲んでるタンパク質補給のプロテイン。 今回も新たな味を求めてマイプロテインのブルーベリーチーズケーキ味を購入してみました。 想像もつかない味でしたが、飲んでみるとまさにチーズケーキそのもので、美味しかっ…
毎日飲んでるタンパク質補給のプロテイン。 今回は味に変化が欲しくて、マイプロテイン ホエイのナチュラルストロベリー味を購入してみました。 甘くて美味しいいちごミルク味は、おやつの飲み物としても飲めるのでとて…
毎日のタンパク質の補給に必須なプロテインが切れたので、今回はマイプロテインのミルクティー味を購入してみました。 大好きなミルクティーがプロテインになるとどんな味なのか気になっていたので、実際に飲んでみると大…
3月14日と言う事で、本日はホワイトデーですね。 今年のお返しは女子が好きな可愛い物をプレゼントしようと思い、探して見つけたパパブブレの飴を購入。 かなり喜んで貰えたので紹介します。 スポンサーリンク パパ…
今年のバレンタインデーに頂いたチョコレート。 なぜか包み紙にBeetleって書いてたので、ビートルズ関係か?と思ってたのですが、開けてビックリなロマンの詰まった素敵なチョコレートでした。 モロゾフ凄いの作ってますね。 モ…
今年3回目のふるさと納税の寄付品が到着しました。 今回は高知県の奈半利町と言う所に8000円寄付して、届いた返礼品が冷凍 鶏ムネ肉6kgです。 今年は、日常で食べるお肉ばかりを頼みましたが、今回もとても美味…
週末家で飲む場合のお酒は、普段買わないクラフトビール。 ちょっと贅沢な時間の使い方を覚えたら楽しい一時になりました。 おすすめ銀河高原やヤッホーブルーイングの水曜日のネコ、よなよなエールなどおすすめを紹介し…
去年買った炭酸水メーカー「ソーダストリーム」 家庭の水にボンベから炭酸を注入するだけで、一瞬で炭酸水ができるとても便利なアイテム。 半年使って凄くお気に入りのアイテムになったので、実際のコストや使い勝手を紹…
2018年も下半期に突入ってことで、今年の上半期の間に買って良かったモノの紹介です。 正直最近は買い物する数がとても減ってしまってるのですが、その分非常に吟味して買い物出来るので大当たりの確率も上がってます…