2020年の貯金・投資額[備忘録] 今年の貯金額は350万円を超えた
2020年に貯めたお金の備忘録。 今年も1年間のお金の流れを把握するために、貯金や投資の金額をまとめて書き留めておきます。 スポンサーリンク 2020年の貯金・投資額[備忘録] 今年の貯金額は350万円を超…
2020年に貯めたお金の備忘録。 今年も1年間のお金の流れを把握するために、貯金や投資の金額をまとめて書き留めておきます。 スポンサーリンク 2020年の貯金・投資額[備忘録] 今年の貯金額は350万円を超…
在宅でのPC作業を快適にするために導入したのがロウヤの売ってるオフィスチェア。 背面も座面もメッシュ素材になっているので、暑い時期でも蒸れを気にせずに座れるのが良さそうと思って購入。 組み立ても簡単で、とて…
2020年12月の一人暮らしの家計簿公開です。 12月なのでちょっとお金使ってしまいましたが全部自己投資の資金として、来年以降の自分に返ってくるお金として使ってます。 一人暮らしも最後の月だったので、今月で…
2LDKに引っ越ししたらPCデスクを置いて、外部モニターを設置しようと思ってたのですが、先日ようやく作業環境が整いました。 荷物置き場としてほぼ3ヶ月使ってなかった洋室にロウヤで買ったPC用の机と、DELL…
今年の9月に結婚してからもう3ヶ月が経過しました。 まだ一緒には暮らしてないのですが、当然生活の中で色々と変わったことがあるので、今の気持ちをまとめておこうと思います。 結婚すると変わる意識や時間の使い方な…
早いもので2020年も残り1ヶ月で終わってしまいます。 今年買ったモノを振り返りながら、お気に入りのアイテムを紹介します。 コロナ下で色々あった1年なんですが、楽しく過ごす為に買って良かったものは沢山ありま…
2020年11月のブログ運営と収益のお話です。 今月もインスタに全集中してたので、あまりブログに注力出来ずに更新頻度激減。 そんな状況でも収益はちゃんと入ってきてるので、しっかりと紹介したいと思います。 ス…
引っ越しをしてから照明に関して色々と勉強してたら、お部屋の雰囲気を上げる実用的な間接照明が欲しくなってバルミューダのランタンを購入。 ロウソクの様な優しい光が印象的で、とても目に優しいのでお部屋の照明だけじ…
2020年11月の一人暮らしの家計簿公開です。 結婚3ヶ月目の独り暮らし生活。 今月は、自動車保険の支払いなどがありちょっと家計の支出も多めとなってしまいました。 なるべく出掛ける事を控えながらの生活なので…
コロナのお陰か手洗い習慣が今までの2倍くらいになったので、節約の為に固形石鹸を使う機会が増えました。 そんな時に出会ったのが、山崎実業 水切りソープトレイという石鹸置きです。 デザインも機能性もイケてたので…