30代男の2019年 買い物の失敗談3つ紹介[テレビ・椅子・安物]
先日今年買って良かった物ランキングを紹介したのですが、今回は買い物の失敗談を紹介したいと思います。 引っ越しで色々と高額品から安物まで色々と買いましたが、結構失敗もありました。 そんな中から買い物ワースト品…
先日今年買って良かった物ランキングを紹介したのですが、今回は買い物の失敗談を紹介したいと思います。 引っ越しで色々と高額品から安物まで色々と買いましたが、結構失敗もありました。 そんな中から買い物ワースト品…
2019年も終わりが近づいてますが、今年も総評としてやってみた事の中で良かった事を思い出と共に振り返りたいと思います。 今年は、10年住んだ家を引っ越ししたり、秋は登山にチャレンジしたり、普段と違う生活にチ…
今年もあと10日という事で、毎年恒例の今年買った物の中から特に良かった10アイテムをランキング形式で紹介します。 今年の春は引越しをしたので、沢山買い物をしたんですよね。 かなりお金を使ってアップデート色々…
冬に良く着てるアウターの一つにパタゴニアのナノパフジャケットがあります。 ダウン並みに暖かく、防風性と耐水性があるので急な雨が降るアウトドアシーンでも安心して着用出来るジャケットです。 非常にコンパクトにな…
普段からアウトドアブランドのアパレルを気に入って着てるのですが、その中でも特に好きなブランドがパタゴニアです。 機能性はもちろんの事、本当に必要なモノだけを長く販売するスタンスが好きで愛用しています。 そん…
登山やデイキャンプでお気に入りのアイテムとなってるのが超軽量のウルトラライトなテーブル「カスケードワイルド」 邪魔にならないレベルで、荷物を増やしたく無い登山に凄く便利アイテム。 ソロキャンプなんかにも使え…
京都駅から歩いて行けるお寺として有名な東本願寺。 その別邸として、歩いて5分の所にある徳川家光から寄進された庭が渉成園です。 広大な東本願寺に負けない規模の景観を持つ、池泉回遊式庭園は素晴らしかったので紹介…
阪急河原町駅から新京極商店街に行った際に見つけたお好み焼き店「永楽」 MOVIXの目の前の立地ながら、入って見るとランチタイムなのに誰も居ない穴場スポット。 熱々の鉄板を前に暖まりながら自分でお好み焼きを楽…
11月末の紅葉シーズンに京都の北野天満宮に行ってきました。 天満宮の総本山としていつも混んでるイメージの観光スポットですが、紅葉シーズンも人が多くとても混雑しておりました。 学問の神様として、受験生のお参り…
昼から時間が空いたので、大阪の山を歩こうと思い、一番手軽な金剛山へ登山に行ってきました。 金剛山の登山は今年2回目。 時間も遅いので前回登ったルートの逆で登山する事にしました。 事前に準備した物や持ち物、服…