楽天ふるさと納税で宮崎県都農町から尾鈴豚ソーセージを頂いたら美味すぎでした
楽天ふるさと納税の第2弾のお礼の品が到着です。 今回も宮崎県都農町に納めさせて頂き特産品の尾鈴豚を使ったソーセージやハム類をお礼として頂きました。 本当にありがとうございます。 早速中身の紹介と味をお伝えし…
楽天ふるさと納税の第2弾のお礼の品が到着です。 今回も宮崎県都農町に納めさせて頂き特産品の尾鈴豚を使ったソーセージやハム類をお礼として頂きました。 本当にありがとうございます。 早速中身の紹介と味をお伝えし…
去年の冬に手に入れたお気に入りのフリースがマーモットのポーラテックマイクロジャケット。 シンプルで薄いフリースジャケットなんですが、流石アウトドア用品と言うだけあって暖かくて、濡れても乾きが早く、細かい所に…
仮想通貨本当に凄い!毎日の様にバブルで買ったやつを持ってるだけで、どんどん含み益が出て来る魔法のコイン。 ビットコイン・イーサリアム・ネム・リップル・モアコインなど興味本位で買ってみたコインが爆上げで驚くほ…
冬になると毎年必ず買う手袋。 外に出る時の必需品ですが、どうしても伸びたり、破れたりと1シーズンでダメになることが多も事実。 今年はモンベルのメリノウールの手袋を買ってみたのでレビューを紹介します。 スポン…
秋から春にかけて街でもアウトドアシーンでも欠かせない存在のマウンテンパーカー。 今メイン使ってるのは、マーモットのナノプロリッジジャケットという防水仕様のシェルです。 ほぼ2年着てみた感想をメリット・デメリ…
寒い冬やブーツを履くときに欠かせない天然素材のメリノウールを使用した靴下。 スマートウールやアイスブレーカーのやつを履き始めて2年ほど経ちますが、今では辞められない程のお気に入りとなってます。 レッドウィン…
韓国の出張の観光の際に現地の取引先の方にどうしても本場のワカメスープを食べて欲しいと言われ、韓国の地元民の集まるお店「オボッミヨッナンポチョム」というお店に連れて行ってもらいました。 国際市場やチャガルチ市…
久しぶりに出張で韓国の釜山に行って来ました。 ホテルはどこにしようかと思ったら、いつも出張で使っている東横インが韓国にも沢山出来てたので泊まって見た。 驚くほど日本と同じで、とても快適なホテルだったので紹介…
ニトリのカウンターテーブルと合わせて購入したカウンターチェア フィットの紹介。 ニトリのカウターチェアは7種類くらいあったのですが、座り比べて考えた結果こちらを選んだ理由や実際の座り心地などレビューです。 …
そろそろ生活スタイルを変えてみようと思いながら家具屋さんを色々と見回ってたら、出逢ってしまったニトリのカウンターテーブル。 大きさ、デザイン、高さなど、一人暮らしのワンルームで使いやすい机としてかなり理想的…