[実体験]虫歯を放置した結果7個に!半年以上歯医者に通った本当に痛い話
今年の目標の一つに虫歯を作らないと言う大きなものがあります。 出来れば今後の人生で継続して行きたいもの。 それの訳は、3年放置した虫歯を去年治しに歯医者へ行ったら7個も見つかってしまい、半年間も通う羽目にな…
今年の目標の一つに虫歯を作らないと言う大きなものがあります。 出来れば今後の人生で継続して行きたいもの。 それの訳は、3年放置した虫歯を去年治しに歯医者へ行ったら7個も見つかってしまい、半年間も通う羽目にな…
VWのゴルフヴァリアントとザビートルをフォルクスワーゲンの認定中古車で購入した私の体験記。 認定中古車がお勧めな理由と実際に感じた事を紹介したいと思います。 中古は怖い?とか本当に保証とか大丈夫?って思って…
この間ネタを探してて思ったザビートルの質問コーナー。 この車って幅が広いのと、形が特徴的なので結構運転しくそうに見えるんだ。 実際に3年乗った私の目から見た運転の感覚と、気になる点を紹介します。 スポンサー…
車の燃費って結構気になりますよね。 特にハイオクで走るドイツ車なんて、普段からランニングコストが高いので余計にガソリン代が気になる所。 VWゴルフヴァリアントからザビートルに乗り換えて3年経ったので、実際に…
やっと格安SIMにMNPしたので、SIMフリースマートフォンのP10 Liteを購入。 初めての中国メーカーのスマホという事で、結構不安でしたが実際に使って見るとかなりの完成度で、iPhone7と比べても甲…
購入してもう直ぐ3年のザビートル。 特に不満点のない超お気に入りの車なんですが、カスタムして最高に後悔したポイントが一つあるんです。 それは足回りのサスペンションの交換。 ダウンサスにしてから乗り心地が改悪…
ブーツは履けば履くほどにアジが出て来るんですが、今回紹介するダナーライト8年物はかなり使い込んで良い感じです。 2009年の発売からもうすぐ9年。 購入してから7年経ったブーツの定期メンテナンスを紹介します…
高速を走行中に「カチ」と音がして、洗車の時に気づく車の飛び石傷。 誰が悪いわけでもなく、結局自分の保険で直さなきゃいけなくなる割に結構多い事。 なんで飛び石ってそんなに起こるんだろうと思ってディーラーさんに…
流石に3シーズン履き倒して、履き心地に違和感の出てきたワコールのランニング用コンプレッションウェア「CW-X スタビライクス」を買い替えた。 タイツと考えると15,000円オーバーとかなり高価格な物なので、…
私の家には20足を超えるスニーカーや靴があるのですが、ある時これをカッコ良く飾れる方法ないかと考えました。 そこで思いついたのが、お店のディスプレイを真似たシューズラックの製作。 100円ショップを使い、D…