コンバース CT70を1年間履いた今の状態はこんな感じ[スニーカーブログ]

 

海外コンバースのCT70を履き始めてちょうど1年。

クッション性が高く、三ツ星ラベルの見た目がとても素敵な日本では買えない特別仕様のチャックテイラーを1年履いた今の状態を紹介しようと思います。

実際に履いたリアルな感想です。

スポンサーリンク

コンバース CT70を1年間履いた今の状態はこんな感じ[スニーカーブログ]

1年履いたCT70

 

ちょうど1年前の4月から履き始めたCT70のブラック。

週に4回程度の頻度を10ヶ月間続けてるので、40回ほど履いております。

新品から1年オールスターを履くと簡単にボロボロになるのですが、結構綺麗ですよね。

 

 

白いゴムの部分の汚れもこの程度です。

激落ちとか、洗剤を使えば簡単に落とせる程度の汚れ方ですね。

コンバース オールスターのつま先汚れを簡単に落とす方法[スニーカー汚れ]

 

中の状態は少し汚れておりますが、それでも普通に1年履いた状態と比べるとかなり綺麗ですね。

 

 

踵はほんのり色移りしていますが、破れもスレも少ないです。

 

 

絶対に穴の開く左右のサイドステッチ部には、弱化の破れが出てきております。

これは過去にどれだけ頑張っても穴を防ぐのは無理でした。

歩いてると擦れる部分ですし、一番弱いのでチャックテイラー系は昔から補強されているんですね。

通常モデルだと、履きすぎるとここに穴が空くんですよね。

 

 

ヒールパッチの状態ですが、左足はほぼ無傷に近い感じで残っております。

これは2ヶ月に1度シューグーを塗り直してたので、綺麗に履けているんですね。

せっかくの三つ星なので、綺麗に履けると大事に出来ますよ。

 

 

シューグーが剥がれてきたら、上に塗り重ねるを繰り返すのがオススメです。

若干前のが残ってる方が、下地のベースが出来て強くなる気がします。

2ヶ月履いたコンバースのCT70をメンテナンス[シューグー塗り直し・汚れ落とし]

CT70を長く綺麗に履く為の秘訣

 

ぶっちゃけスニーカーを大事にするのは簡単です。

基本的なコツを抑えてしまえば誰でもこんなに綺麗を保つ事ができるんですよね。

 

1回履いたら3日は休ませる→毎日履かない

 

とりあえず1番の基本でもあり一番大事な事は、毎日履かずに1回履いたら湿気を除去して、乾燥するまで休ませる事です

スニーカーだけじゃなく、すべての靴に共通するのは休ませる事。

1日履くと足の裏からコップ1杯ほどの汗が出て、靴の中にはそれを吸収した状態となってるんですね。

そのまま毎日履いてしまうと常に湿気が溜まった状態となってしまい、靴の素材的にも影響が出るし、雑菌も溜まってしまいます

水虫にも繋がるし、何もいいことがないんですよね。

ローテーションして履く事で、靴の状態をリセット出来て、またベストな状態で履く事ができます。

コンバース スニーカーを長持ちさせる5つのテクニック紹介[破れ防止・洗い方]

定期的に防水スプレーを施す

 

そして、汚さない為に防水スプレーを吹いておく事も大事になります

キャンバス生地は簡単に水を染み込ませたり、汚れを吸着しやすいんですよね。

購入時から月に1回程度、定期的に防水スプレーを施す事で汚れから守ってくれるんですよ。

雨対策に防水スプレーで汚れをガード!コンバース スニーカーの長持ちテク

シューグーで三つ星パッチを守る

 

三つ星のヒールパッチを守りたいなら、シューグーを塗っておきましょう。

これさえやれば何年も履いた所で、踵の削れるダメージが大幅に軽減できるので、常に綺麗な状態を保てます。

 

 

チャックテイラー好きは、こっそりとやってるテクニックなのですよ。

スニーカーのソール減り補修はシューグーで決まり!使い方と注意点を紹介

まとめ:スニーカーも大事にすると長く履けるよ

 

スニーカーと言えど、すぐにボロボロになると勿体無いですよね。

定期的にメンテナンスして、しっかり休ませる事で簡単に長持ちさせる事が出来るので基礎知識を持っていれば大丈夫。

同じペースで履いていけば5年くらいは持つので、すごくお勧めですよ。

男は靴を何足持ってるといい?→「理想の靴の数は5足欲しい」

コンバース関連記事

スポンサーリンク