MENU

カテゴリー

  • ファッション 177
    • 靴 120
      • コンバース 95
        • オールスター定番 48
        • オールスター日本製 16
        • オールスター100周年 15
        • CT70 46
        • ジャックパーセル 31
        • アディクト 23
        • ワンスター 12
      • レッドウィング 10
      • トリッカーズ 4
      • ダナー 5
      • アディダス 2
      • ニューバランス 3
      • キーン 3
      • モンベル 1
      • リーガル 1
      • 野鳥の会 1
      • 靴収納 1
    • 服 39
      • マムート 1
      • ノースフェイス 1
      • グラミチ 3
      • ジャーナルスタンダード 2
      • パタゴニア 2
      • マーモット 3
      • モンベル 7
      • ユナイテッドアローズ 1
      • ユナイテッドアローズ グリーンレーベル 2
      • ユニクロ 11
    • 小物 22
      • グレゴリー 1
      • 土屋鞄 5
  • 趣味 105
    • 旅行 63
      • 愛知 2
      • 大阪 5
      • 岡山 1
      • 京都 38
      • 滋賀 2
      • 東京 5
      • 奈良 3
      • グアム 7
    • 登山 8
    • カメラ 5
    • The Beetle 19
    • 自転車 4
    • ランニング 5
  • 副業 56
    • ブログ 47
    • メルカリ 7
    • ヤフオク 3
    • 楽天ROOM 1
  • 一人暮らし 137
    • 便利アイテム 78
    • 節約術 21
    • 引越し 28
    • 健康 7
    • マンション 19
  • お金の話 47
    • 月の支出 21
    • 資産運用 11
      • ウェルスナビ 2
      • 仮想通貨 1
      • 投資信託 6
    • 貯金 10
    • ふるさと納税 8
  • 食べ物 37
    • お酒 3
    • コンビニ飯 19
    • 料理 9
  • 仕事 4
    • 仕事術 1
    • 出張 3
SEARCH

  • コンバース
  • The Beetle
  • お金の話
  • 副業
  • 一人暮らし
  • 旅行
  • 資産運用

    30代で楽天証券の投資信託を運用中 毎月の儲け金額を公開[資産運用23ヶ月目]

  • 趣味

    VW ザビートルに乗って5年 乗り心地や維持費/燃費/故障歴などを紹介[2019年生産終了]

  • 便利アイテム

    2019年上半期 買って良かった物BEST5紹介[30代男のお気に入りアイテム]

  • 便利アイテム

    男の一人暮らしで必要な便利アイテム33品紹介[使ったおすすめ品]

  • 靴

    30代男の「20代で買って良かった持つべきモノ」紹介[2019年]

  • 節約術

    手取り20万円でも100万円以上貯金出来た4つの節約テク[一人暮らしブログ]

  • ブログ

    ブログで稼ぐ方法は?月5万円までの道のりと1年間の収益公開[副業ブログの始め方]

資産運用

30代で楽天証券の投資信託を運用中 毎月の儲け金額を公開[資産運用23ヶ月目]

2019年11月15日

  楽天証券で始めた投資信託での資産運用。 31歳で始めてから毎月コツコツと、少額積み立てた運用実績を公開します。 株や資産運用に興味のある方やこれから始めようか迷ってる方は、ぜひ参考にして下さい。 スポンサー…

投資信託

つみたてNISAで楽天全米株式を運用 30歳初心者の投資[実績20ヶ月目公開]

2019年11月15日

2018年からのつみたてNISAの口座を開設したので、楽天証券でつみたてNISAの取扱商品を調べて積立設定を開始しました。 年間40万の非課税枠を上手に使いながら、IDECO(確定拠出年金)と合わせて将来のお金を運用して…

便利アイテム

BenQの高級LEDデスクライトが目に優しくて読書やPC作業に最適[レビュー]

2019年11月11日

  ここ2年夜の読書用で目に優しいデスクライトを探していたのですが、今回は非常にLEDライトと出逢えたので紹介したいと思います。 BenQと言う台湾のメーカーさんからご提供頂いたWiT MindDuoと言うLE…

登山

秋の武奈ヶ岳に登山![御殿山~コヤマノ岳周回ルート]紅葉の景色・駐車場など写真で紹介

2019年11月10日

  今月2回目の登山は、琵琶湖を一望出来る滋賀の武奈ヶ岳に登頂しました。 大阪からのアクセスも良くて、色んなコースで登山が楽しめる山ですが、今回は御殿山コースのピストンで登りました。 事前に準備した物や持ち物、…

ブログ

30代会社員が副業ブログを3年やった3つのメリット[給料+副業月収15万]

2019年11月6日

  普段はサラリーマンをしてる私が、副業ブログをはじめてもうすぐ丸3年。 今では安定してブログだけで月10万円以上稼げる様になりました。 そんな私が思う副業を続けたメリットを紹介したいと思います。 スポンサーリ…

小物

ミニマル財布 パーゴワークス トラベルバンクS購入[レビュー]ミニマリスト必見

2019年11月3日

  キャッシュレス時代到来という事で、最近あまり現金を使う事が無くて、財布の存在がよりコンパクトになったら良いなと色々とミニマル財布を探してました。 そこで出会ったミニ財布がパーゴワークスのトラベルバンクSと言…

登山

ススキが綺麗な秋の倶留尊山に登山!美しい曽爾高原の景色・駐車場・コース時間など写真で紹介

2019年11月2日

  11月紅葉シーズンにススキの名所である、曽爾高原の倶留尊山に登山しました。 写真で初めて見た時からとても美しい高原だと思って、ずっとこの時期に行ってみたいと思ってたんですよね。 大阪からでも車で2時間とアク…

ブログ

[ブログ運営]2019年10月のPVと収益備忘録 今月はPV26万の収益15万円くらい

2019年11月1日

  2019年10月のブログ運営と収益のお話です。 先月よりもアクセスは増えて、収入も少し増えそうな予感です。 増税の影響は特になく皆さん買い物続けてるみたいで安心しました。 それでは、今月も収益報告をどうぞ。…

ブログ

ブログ「ルーム30」が2周年を迎えました![雑記ブログは最強やと思う事]

2019年10月31日

  過去記事を漁ってたら、なんとこのブログを始めてから丸2年が経過してた事に気付かされました。 気づけば誕生日的な感じで2年を振り返りながら、改めて「雑記ブログ最強!」と思った事や今後に関して書いていこうと思い…

便利アイテム

軽くて便利!スノーピーク チタンマグ300[キャンプや登山にも]

2019年10月29日

  先日登山用のザックを購入したポイントがあったので、スノーピークのチタンマグ300を購入しました。 家はもちろん、キャンプや登山、釣りなどのアウトドアでも活躍する直火も可能な超軽いコップです。 超ベストセラー…

月の支出

30代男の一人暮らし家計簿 [2019年10月の生活費・貯金・投資額]

2019年10月26日

  10月の一人暮らしの家計簿公開です。 今月は車関係の車検に自動車保険に税金やふるさと納税と一気に支出が駆け回る月になって、合計40万円オーバーの大幅赤字となりました。 今までの貯金のお陰でなんとも無いのです…

便利アイテム

Amazonで買えるFOGEEK LEDランタンが充電も出来て防災やキャンプ、釣りにお勧め[レビュー]

2019年10月25日

  最近災害が多いのでいざと言う時の為の防災グッズとして、LEDの充電式ランタンをAmazonで購入しました。 購入金額が2380円と安いのに非常に多機能で使いやすいランタンだったので、一家に2台くらいあると便…

靴

コンバース ワンスターの日本製の履き心地やサイズ感紹介[オールスターより良いですか?]

2019年10月23日

  コンバース大好きな私のお気に入りの1足として、ずっと長い間履き続けてる1足がワンスター日本製のベルクロです。 多分10年近く所有してるモデルで、ボロボロまで履いてるのに全然壊れる事ない耐久性の高さや履き心地…

登山

雨の大和葛城山に初登山![櫛羅の滝~北尾根ルート]装備や駐車場・コース時間など

2019年10月21日

  久しぶりの登山3回目は、奈良の大和葛城山に登頂しました。 櫛羅の滝ルートで登り、北尾根ルートで下山しました。 今回は雨の天気予報だったのですが、山頂に着いたら見事に雨。 事前に準備した物や持ち物、服装、アク…

靴

コンバース CT70のグレーがかわいくて使いやすい色でした[レビュー]

2019年10月19日

  久々に海外コンバースモデルのCT70を手に入れました。 秋冬シーズンという事で、ハイカットのグレーカラーを選びましたが、届いてみると大正解の凄くかわいいカラーでした。 とても使い勝手が良くて合わせやすい色な…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 35
  • >

プロフィール

管理人のmaccoです。

86年生まれの♂

このブログのテーマは

・The Beetle

・CONVERSE

・30代のお金と生活の話

→詳しいプロフィールはこちら

twitter:@Macco2525

Instagram:macco._1986

音楽&本の趣味ブログ:My Stereoman

人気記事一覧

  • 初心者必見!寒い冬でもランニングを続けるポイント・服装を紹介 [実体験]
  • CT70の偽物と本物の違いと見分け方を写真で紹介[海外コンバース]メルカリ注意
  • ダイソーの梱包グッズ紹介 100円で買えるメルカリ発送に便利アイテム
  • コンバース オールスターの種類別サイズ感を紹介[表記の意味と失敗しない選び方]
  • コンバース CT70が日本で買えるお店 RARETEMなら速攻で本物が届いたよ
  • REDWINGのベックマン9011を3年履いたレビューとメンテナンス(手入れ)・サイズ感
  • コンバース オールスター100周年はここがダメ!履き心地の違いやサイズ感を紹介[レビュー]
  • モンベル クリマエアジャケットを3年着たのでメリット・デメリットを紹介[レビュー]
  • コンバース CT70と日本製の違いを比較[絶対に日本製をおすすめの理由]
  • コンバースで足が痛い!履き心地を100円の中敷(インソール)で大改善テク

カテゴリー

  • ファッション 177
    • 靴 120
      • コンバース 95
        • オールスター定番 48
        • オールスター日本製 16
        • オールスター100周年 15
        • CT70 46
        • ジャックパーセル 31
        • アディクト 23
        • ワンスター 12
      • レッドウィング 10
      • トリッカーズ 4
      • ダナー 5
      • アディダス 2
      • ニューバランス 3
      • キーン 3
      • モンベル 1
      • リーガル 1
      • 野鳥の会 1
      • 靴収納 1
    • 服 39
      • マムート 1
      • ノースフェイス 1
      • グラミチ 3
      • ジャーナルスタンダード 2
      • パタゴニア 2
      • マーモット 3
      • モンベル 7
      • ユナイテッドアローズ 1
      • ユナイテッドアローズ グリーンレーベル 2
      • ユニクロ 11
    • 小物 22
      • グレゴリー 1
      • 土屋鞄 5
  • 趣味 105
    • 旅行 63
      • 愛知 2
      • 大阪 5
      • 岡山 1
      • 京都 38
      • 滋賀 2
      • 東京 5
      • 奈良 3
      • グアム 7
    • 登山 8
    • カメラ 5
    • The Beetle 19
    • 自転車 4
    • ランニング 5
  • 副業 56
    • ブログ 47
    • メルカリ 7
    • ヤフオク 3
    • 楽天ROOM 1
  • 一人暮らし 137
    • 便利アイテム 78
    • 節約術 21
    • 引越し 28
    • 健康 7
    • マンション 19
  • お金の話 47
    • 月の支出 21
    • 資産運用 11
      • ウェルスナビ 2
      • 仮想通貨 1
      • 投資信託 6
    • 貯金 10
    • ふるさと納税 8
  • 食べ物 37
    • お酒 3
    • コンビニ飯 19
    • 料理 9
  • 仕事 4
    • 仕事術 1
    • 出張 3

月別アーカイブ

このブログのテーマ[STORK]

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー

©Copyright2019 .All Rights Reserved.