お酒のやまやグループで見つけたドイツビール「カイザードーム ケラービール」を買ってみました。
普段ウィスキーばかりであまり家でビールを飲むことが無いのですが、映画鑑賞のお供に瓶ビール欲しいなと言う事で雰囲気交えて購入。
あまり海外のやつを買わないのでじっくり味わってみました。
スポンサーリンク
カイザードーム ケラービールを飲んでみた
ドイツのビール
ビールの本場ドイツで作られているビール。
輸入元のやまやさんのHPから抜粋すると、
カイザードームブルワリーは世界遺産の街・バンベルクで1718年に創業され、その後バイエルン地方における最も重要な地位をもつビール生産者のひとつとなりました。
カイザードームとは「皇帝の大聖堂」という意味で、世界中から多くの人々が訪れる観光地・バンベルクの大聖堂は皇帝ハインリッヒ2世によって1007年に建造されました。
ブルワリーは100年以上に渡り、ヴォルナー一族によって所有されています。現在の会長であるゲオルグ・ヴォルナー氏は4代目となります。カイザードームは生産量の約65パーセントを60ヶ国以上に輸出しており、国際的にも非常に評価の高いビールです。
1700年代に創業って歴史凄い。
しかも、このケラービールは、無ろ過で仕上げてイーストやホップの薫り高いらしいです。
低温発酵後、2度以下で熟成させた独特のビールという事。
ビールにはそんなに詳しく無い私でも、飲んでみたいと思う直感が働きましたw
飲んでみた
ちょっと泡の量が多い買ったけど、色はちょっと濃いめですね。
その分少し辛口な感じですが、よく飲むビールに比べて炭酸が少ないので“シュワー”って広がる喉越しはありません。
でも、香りがしっかりと広がって美味しいんですよ。
本場のビールってこんな感じなんだなぁと思いながら2杯目。
セブンの枝豆が進む旨さ。
普段とは違う物を食べたり、飲んだりする事で、何か違う1日が過ごせたら良いなと思う週末です。
こちらで買えるみたいです
【5,000円以上送料無料】【ケース品】カイザードーム ケラービア 1000ml 12本入り