奈良 東大寺で大仏を大人になって20年ぶりに観たよ[観光・デートにおすすめ]
修学旅行の定番と言えば奈良と京都ですね。 私も20年前の小学6年生の時に奈良に行って鹿にせんべいあげて、東大寺で大仏の鼻の穴を潜り抜けたんですよね。 そんな薄れた記憶を思い出そうと、超久しぶりに奈良の観光に出掛けて来まし…
修学旅行の定番と言えば奈良と京都ですね。 私も20年前の小学6年生の時に奈良に行って鹿にせんべいあげて、東大寺で大仏の鼻の穴を潜り抜けたんですよね。 そんな薄れた記憶を思い出そうと、超久しぶりに奈良の観光に出掛けて来まし…
先日は前から行ってみたかった京都の夜景を一望できる人気スポットである将軍塚の市営展望台に行ってきました。 冬なので人も少なくて幻想的な夜景を望む事の出来る素敵な場所。 ぜひ京都の観光やドライブの際には立ち寄…
雪が降るという関西の珍しいタイミング。 そうだ京都へ行こうと飛び出して、向かった先は南禅寺。 前回行った時には行けなかった方丈庭園を今回は拝観しました。 雪景色となった南禅寺はいつもと違った景色を楽しめまし…
2018年ももうすぐ終わりという事で、今年を振り返りながらやって良かった事。 行って良かった事などを紹介したいと思います。 今年は本当にチャレンジした年だったので、思い出が多いです。 スポンサーリンク 20…
冬に突入したハズが季節外れの15℃もあるので、京都観光に出掛けてきました。 今回は、大徳寺にあるお寺を一気に回る観光。 三門を見てから、龍源寺・瑞峰院・大仙院と3つを回ってきたので紹介します。 スポンサーリ…
イルミネーションの穴場ってどこか無いのかな?と探してたタイミングで、以前に行った事のある京都市植物園で期間限定でやってると言う情報をGET。 あそこなら広いし、あんまり人のいる気がしないのでクリスマス前の3…
2018年もあと数週間で終わってしまいます。 年の瀬恒例の今年の〇〇ってほどじゃないですが、個人的に今年買って良かったモノを紹介したいと思います。 ファッションアイテム、実用アイテム、食べ物など今年のお気に入りアイテムを…
去年まで使ってた自転車用の手袋があまりにもボロボロになってしまったので、買い替えを検討してた所、アマゾンでめっちゃ良さそうな物を発見。 1380円とめちゃくちゃ安いので、評価も高いし即決で購入。 F-TUB…
京都の烏丸駅から徒歩5分の所にあるお寺「佛光寺(ぶっこうじ)」に行って来ました。 無料で拝観できるお寺であり、祇園の中でも非常に静かでゆっくり出来る場所でした。 京都の観光でゆっくりと過ごしたい人にお勧めの…
寒くなってきくると外に出るのも嫌。 せっかく始めたランニングも、冬になると一気に止まってしまうって方も多いんじゃないかと思います。 それって本当に勿体無い事。 そこで冬にもランニングを続けるためのポイントや…