[カメラ購入]富士フイルム X-T30に移行した理由
お久しぶりに買い物日記。 今回は、8年ぶりにミラーレス一眼レフカメラを新調しました。 ずっと前から気になってた富士フイルムのカメラを買っちゃたということで、X-T30と購入したレンズのご紹介します。 スポン…
お久しぶりに買い物日記。 今回は、8年ぶりにミラーレス一眼レフカメラを新調しました。 ずっと前から気になってた富士フイルムのカメラを買っちゃたということで、X-T30と購入したレンズのご紹介します。 スポン…
舞洲で開催中のネモフィラ祭り2022を見に行ってきました。 海沿いに100万株のネモフィラが咲き乱れてる情景は本当に圧巻でしたね。 会場の混み具合から、ネモフィラの様子までご紹介します。 スポンサーリンク …
広島〜岡山旅行3日目は、児島から倉敷の観光してきました。 鷲羽山展望台からの瀬戸大橋の絶景は、この旅1番のハイライトとなる最高の展望でした。 この旅行を締めくくる最終日の様子をご覧ください。 スポンサーリン…
広島旅行2日目は、尾道から1時間ほどで行ける最近話題の「うさぎの島」こと大久野島にフェリーで渡ってきました。 野生のうさぎが沢山見れることが話題となっている島で、ここに妻が行きたいって言ってたので、今回は大…
3月の3連休は、広島方面に妻と旅行してきました。 まともに観光したことの無かった尾道を軸として、最近有名になってるウサギの島大久野島と児島、倉敷方面への旅。 今回は1日目の尾道の街をご紹介。 スポンサーリン…
2022年の初詣は、妻の両親と一緒に奈良の天理にある日本最古の神社と言われる「大神(おおみわ)神社」に行ってきました。 初めての奈良での初詣だったのですが、妻の家では定期的にお参りする神社ということで、参拝…
先週末は、前々から予約してた京都のホテルに泊まったので、そのついでに東福寺の観光と烏丸から河原町の街歩きの模様を紹介。 東福寺は新緑と紅葉の境で、まだまだ人も少なくとても快適に回れましたね。 2日間歩きまく…
10月1周目の日曜日は、今年初の嵐山への夫婦日帰り旅。 結婚するまで京都でデートばかりしてたのに、結婚してから全然京都へ行かなくなったので、久しぶりの嵐山へ向かいました。 大覚寺、大沢池、嵐山駅、竹林などを…
愛車のThe Beetleは今年3目の車検でした。 7年目のシーズンとなりましたが、走行距離も35,000kmと大したことないので、今までもトラブルもなく過ごしています。 今回もディーラーでの車検を行いまし…
9月の3連休に行った福井、石川2泊3日の旅に掛かった費用をまとめました。 温泉旅行なので、いつもの旅よりもちょっと違った感じのお金の使い方ですが、温泉浸かって、美味しいものを食べてと、プチ贅沢な旅行は楽しか…