2019年にやって良かった5つの事[引っ越し・登山・副業]
2019年も終わりが近づいてますが、今年も総評としてやってみた事の中で良かった事を思い出と共に振り返りたいと思います。 今年は、10年住んだ家を引っ越ししたり、秋は登山にチャレンジしたり、普段と違う生活にチ…
旅行2019年も終わりが近づいてますが、今年も総評としてやってみた事の中で良かった事を思い出と共に振り返りたいと思います。 今年は、10年住んだ家を引っ越ししたり、秋は登山にチャレンジしたり、普段と違う生活にチ…
登山普段からアウトドアブランドのアパレルを気に入って着てるのですが、その中でも特に好きなブランドがパタゴニアです。 機能性はもちろんの事、本当に必要なモノだけを長く販売するスタンスが好きで愛用しています。 そん…
登山登山やデイキャンプでお気に入りのアイテムとなってるのが超軽量のウルトラライトなテーブル「カスケードワイルド」 邪魔にならないレベルで、荷物を増やしたく無い登山に凄く便利アイテム。 ソロキャンプなんかにも使え…
旅行京都駅から歩いて行けるお寺として有名な東本願寺。 その別邸として、歩いて5分の所にある徳川家光から寄進された庭が渉成園です。 広大な東本願寺に負けない規模の景観を持つ、池泉回遊式庭園は素晴らしかったので紹介…
旅行阪急河原町駅から新京極商店街に行った際に見つけたお好み焼き店「永楽」 MOVIXの目の前の立地ながら、入って見るとランチタイムなのに誰も居ない穴場スポット。 熱々の鉄板を前に暖まりながら自分でお好み焼きを楽…
旅行11月末の紅葉シーズンに京都の北野天満宮に行ってきました。 天満宮の総本山としていつも混んでるイメージの観光スポットですが、紅葉シーズンも人が多くとても混雑しておりました。 学問の神様として、受験生のお参り…
大阪昼から時間が空いたので、大阪の山を歩こうと思い、一番手軽な金剛山へ登山に行ってきました。 金剛山の登山は今年2回目。 時間も遅いので前回登ったルートの逆で登山する事にしました。 事前に準備した物や持ち物、服…
登山11月3回目の登山は、鈴鹿セブンの中でも憧れの竜ヶ岳に登頂しました。 360度大パノラマの展望が広がる最高の景色が観れる山。 晴れた天気にも恵まれ、寒い気温の中でも楽しく登山ができました。 事前に準備した物…
旅行昨日は、京都にある二条城のプロジェクションマッピングによる夜のイベント「フラワーズバイネイキッド2019」を観に行きました。 幻想的なライトアップと映し出された映像の美しさに感動させられ、人混みの中でも楽し…
登山今月2回目の登山は、琵琶湖を一望出来る滋賀の武奈ヶ岳に登頂しました。 大阪からのアクセスも良くて、色んなコースで登山が楽しめる山ですが、今回は御殿山コースのピストンで登りました。 事前に準備した物や持ち物、…