コンバース オールスター日本製を比較 作りの違いやサイズ感を紹介[Made in Japan]

 

ここ3年ほどお気に入りで履いてるオールスターの日本製モデル

10年履けるオールスターとしてセレクトショップが猛プッシュしてるスニーカー。

従来の海外生産とは違うキャンバス生地やインソールの細かな配慮など、見た目じゃ判断できない細かい差があるのですが、これ結構伝わってないみたいです。

そこで、コンバース大好きな私がアツく紹介したいと思います。

スポンサーリンク

コンバース オールスター日本製を比較 作りの違いやサイズ感を紹介[Made in Japan]

オールスター日本製の特徴

 

Made in japan

ここ数年大きな靴屋さんやセレクトショップで売っている特別仕様のコンバース。

何が日本製?って位に見た目が一緒って思う人多いでしょう。

大きな違いはこの5点

  • キャンバス生地が上質なものに変更(内部も破れにくい)
  • インソールがクッション性を増して、履き心地アップ
  • 独自製法で、耐久性アップ
  • 靴紐がコットンになって上質な仕上がり
  • ヒールパッチに「Made in Japan」ロゴ

・キャンバス生地が上質なものに変更

 

左が日本製で、右がインドネシア産

キャンバスの光沢感が全然違うのが、写真を通してわかると思います。

これは触って感じるともっと分かりやすいのですが、目の細かさや丈夫さもしっかりとしてるのが日本製の良いところ。

 

 

定番だと結構簡単にこんな感じで破れますが…

 

 

日本製はかなり耐久性がアップしていて、踵部も小指の当たる部分もかなり強くなってます。(それでもいつか破れます)

長く履きたいなら、耐久性の強いキャンバスを使用してる日本製は素晴らしい。

 

ちなみに靴紐を通すハトメが、キラキラしてるシルバーなのも日本製の特徴です。

これは街で履いてる人を見ても、一瞬で分かるくらいの違いがあります。

 

・ソールが特殊製法で、長期間へたらずに履き心地アップ

 

オールスターを嫌いな人は、ただ足が痛いスニーカーだと思ってるはず。(それ以外にも色々ありますがw)

日本製はヴァルカナイズド製法という特殊な技法で出来ていて、耐久性のアップや履き心地の向上に繋がってます。

定番のペラペラのソールから、これに変わるだけで全く足の疲れが違います。

特にヘタリやすいCT70とかと比べると、半年~数年後の履き心地の良さに驚くはずです

実際に最長3年履いてるこのカーキ色も、持ってる中でかなり上位の履き心地です。

とにかくへたらずに長期間気持ちよく履けるオールスターが日本製なんです

 

 

試着してもらえばすぐ分かるんですが、とにかくフカフカな上質ソールになってます。

これだけで選んでも良いくらいの作りの変化です。

・独自製法で、耐久性アップ

 

見た事ないんでよく分かりませんが、聞いた話ではソールとアッパーの圧着に特殊な技術を使っているらしく、それにより耐久性や履き心地の向上に繋がるらしいです

コストの高くなる原因なんですが、こう言ったコダワリのある靴は日本製ならではだと思います。

 

・靴紐がコットンになって上質な仕上がり

 

あまり関係無い部分ですが、靴紐がコットン素材になっています。

これは一部のコンバースマニアな人は良く分かってるはずですが、大昔のモデルに使われてた素材なんですね。

多分コストの関係で現在は復刻版(CT70)とかの特別なモデルでしか見た事ないんですが、非常に柔らかくて、肌触りの良いコットン素材になってます。

私の場合は、それが好きなのでわざわざコットン素材の靴紐を買って替えていますからね。

・ヒールパッチに「Made in Japan」ロゴ

 

これだけ見れば分かるでしょ!的な印が、ヒールパッチにある「MADE IN JAPAN」ロゴ。

昔のMADE IN U.S.Aみたいな感じですね。

これは好きな人にはポイント高いですよね。

 

 

ヒールラベルを消したくないならシューグを塗る裏技を実践してみてください。

箱が違う

 

あと箱が真っ赤なALL STARロゴが入ってます

まぁ箱なんて気にする方は、100人中何人いるかですねw

箱大好きなので、20年前のモデルからたくさん取ってて、本入れるのに使ってたりします。

 

オールスター日本製の気になるサイズ選びは?

 

日本製は日本人の為に作られた様なデザインなので、通常のオールスターと同じサイズを選んでます。

私の場合、通常26.5cmか27cmの所→26.5cmを選んでるんですね

27cmでも大丈夫なのですが、私はジャストサイズがしっくり来ました。

この辺りは足の形は人それぞれなので、試着可能な所で履いてみて下さい。

オールスター日本製 定番のカラーは?

 

常に買えるカラーはブラック生成りになると思います。

この2色は比較的どこにいつ行っても置いてある時が多いのですが、やっぱり生産数が少ないのか、時期によってはサイズや種類が減ってますね。

出荷されるときは大体セレクトショップのブログに載ってるので、そのタイミングを逃さないほうがいいですね。

その他では、年に数色だけ限定的な感じで出るので、そのタイミングを逃さない様に買いましょう

今だと丁度出たばかりのがめちゃくちゃオススメですよね。

 

 

私の場合は83CAMO出た瞬間に買いましたw

この色はコンバースの中でもかなり人気の高い色なので、毎回瞬殺なんですよね。

 

 

限定のパープルも探しまくって買ってきました。

これは凄い嬉しい限定販売です。

3年履いた日本製オールスター

 

写真のモデルは、3年位履いてる日本製。頻度的には週1程度の回数ですね。

結構大事に履いてるので、そこまでのソールの減りやキャンバスの痛みは少ないです。

 

 

常にシューグーでソールの減りをガードしているので、まだこんな程度の減り。

履いてて思いますが、かなりソールの素材に違いがあるのか滑りにくいし、ゴム自体の耐久性が高いです

あと2年も経ってる割にかなりインソールの状態がへたってない事。

結構履き続けて靴って、インソールの反発が無くなり履き心地が悪くなるのですが、これに関してはそれを感じない履き心地の良さがあります

インソールなんかを入れなくても、普通に履いてて履き心地がいいコンバース。

 

 

ヒールパッチは徐々に薄れていってます。

流石に履き続けるとここを守り続けるのは、なかなか至難の技ですね。

 

 

つま先のゴムは、少しずつ黄変してきました。

保管の状態にも寄るのだけど、これに関しては紫外線当たるし、ゴムなので仕方ないですね。

 

 

キャンバスの状態はかなり良好です

これに関しては、流石に日本製独自の目の詰まった上質な素材となってるので、かなり見た目的にも色の抜けも無いし、傷みもほとんど感じません。

これが、生成りとかになると、どんな感じなのか気になりますね。

 

 

履き続けて思う事は、歴代のオールスターのシリーズで一番好きなモデルと言う事。

ディティールは、三ツ星ヒールパッチや当て布のある「CT70」のポイントが高いですが、履き心地だったり、仕上げの完成度の非の打ち所のないのが日本製の良い所となってます

上質でありながらも、主張しすぎないのが非常にポイント高いんですよね。

 

日本製の取扱店はどこ?

 

オールスター日本製の取扱店に関しては、コンバースのホームページを見ても載ってないですね。

今までの経験から言うと、直営店以外ではABCマートの大きな店舗やBEAMSやアローズなどのセレクトショップ、コンバースに熱い靴屋さんくらいでしか見た事ありません。

ABCでも小規模なお店には並んでないので、地方だと手に入りにくいかもしれませんね。

 

 

Amazonの無料試着サービス「プライムワードローブ」で試せるサイズもあるので、近くになければこちらで試着してみると良いと思います。

ローカット

ハイカット

アマゾンで買えば、万が一サイズが合わなくても返品可能で、返品時の送料も無料なのでお勧めです。

 

100周年と履き比べてみました

 

履き心地や素材感の差が、どれだけ違うのかを紹介しています。

まとめ:結果的に長く履けてお得感あり

日本製モデルは、履き心地良くて、通常モデルよりも耐久性のある存在です。

私もどんどん増えていて、現在OXが1足のHIが3足になりましたね。

チープなオールスターにそこまで求めるかは人それぞれだと思いますが、靴なんて毎日履く物なので、ちょっとでも長く良いもの履いた方が絶対にいいと思います。

そんな中で日本製の選択はかなり悪くないと思いますので、参考にしてみてください。

macco
10年履けるオールスターを履いてみて下さい。

コンバース関連記事

スポンサーリンク