コンバース オールスターにラインナップされてる人気のレザーモデル。
本革を使用してるモデルと、合皮を使用しているモデルがありますが、どちらも高級感がありキャンバスには無い大人の魅力を演出してくれます。
スニーカーだけどブーツっぽい、冬に履けるスニーカーのメリットを紹介します。
スポンサーリンク
コンバース オールスター レザーのメリットと手入れ方法
オールスターのレザーモデル
冬に履きたい靴といえばブーツですが、やっぱり重くて、ゴツくて履きにくいって方も多いんじゃないかな?
オールスターのレザーは、そのままの形でキャンバスからレザー素材に変えたアップデートモデルです。
キャンバスの安っぽい素材感をレザーに変えて高級感を出し、保温力のあるオールスターといった感じのスニーカー。
ブーツっぽいけど、スニーカーの履き心地の歩きやすい靴ですね。
レザーオールスターのメリット
高級感が漂う
写真はクロムエクセルレザーと言う高級レザーを使った過去の限定モデルですが、レザーの素材を使うことにより、キャンバス素材の安っぽさやスニーカー感が無くなり非常に高級感が出ております。
特にローテクスニーカーと言われるオールスターの場合は、レザーを履くと少し綺麗目の服装などにも合わせやすいんですね。
冬に少し暖かい
キャンバス素材は、冬にめちゃくちゃ寒いです。
風を通し気温や地面の冷えがそのまま薄い素材を通して足に響いてくるので、そのまま熱を逃して非常に冷えるスニーカー。
正直ハイカットを履いていても、意味が無い位に寒いです。
そんな冬にはレザーが最適で、風を防ぎ、多少の保温性を持っているので、キャンバス素材よりも遥かに暖かいです。
でも、ソールが薄いオールスターは、地面の冷えをダイレクトに伝えるのでブーツには勝てませんよ。
通常モデルよりも履き心地がいい
定番のレザーモデルは、カップインソールが標準装備なので定番よりもフカフカの履き心地です。
レザーと言う事で洗えないのですが、インソールを取り外せるのでここだけ乾かしたり、洗ったりすることが可能です。
清潔感を保つ意味でも、カップインソールのモデルはお勧めです。
また、定番モデルでもインソールを入れる事で履き心地の向上もあるので、大き目を買って100円ショップのインソールが良いですよ。
レザーオールスターのデメリッド
夏に蒸れる
レザーのメリットで書いた保温性や防風性は、夏には真逆のデメリッドをもたらします。
はい。暑いし、蒸れます。
夏でも履けますが、やっぱり季節感を出すためにもキャンバスの定番がお勧めです。
革だけどスニーカーなので一生ものでは無い
レザーは「育てる楽しみ」とか「革の変化を楽しむ」ってのがあるのですが、ソールの張替えが可能なブーツをは違い、オールスターはただのスニーカー…。
レザーもで一生ものの存在では無いので、やっぱり使い捨てになります。
内部の破れなどを考えると履く頻度も3日に1回程度に抑えておきましょう。
値段も定番は1万円以下なので、まぁギリギリ許容範囲かなと許せる値段です。
レザーの手入れの仕方は?
レザーは丸洗いできませんので、専用のブラシやクリームを使ってメンテナンスが必要となります。
オールスターのレザーはそこまで良いものでは無いのですが、それでも日々のケアを必要としていますのでやり方を覚えておくと良いでしょう。
用意するもの
・ホースブラシ(汚れ落とし)
・豚毛ブラシ
クリームを塗った後のブラッシング(浸透させる為)
・リムーバー(古いクリーム落とし)
・補色クリーム(黒なら黒・白ならナチュラル)
・クロス
・シューキーパー
・最初に揃えるならお得なセットもあります。
1.紐を外して、ブラシで全体の汚れを取り除く
まず紐を外していきましょう。
そして、ホースブラシで埃を落としていきます。
埃は隙間などに溜まりやすいので、紐の間とかは要注意。
2.リムーバーで古いクリームと汚れを落とす
汚れ落としのリムーバーをウエスに着けて全体を磨きます。
使用前に容器をよく振ってから、ウエスに着けて優しく撫でていきましょう。
ウェスは古いTシャツでOKです。
磨く際は、ほとんど力は必要ありません。
3.補色クリームを塗って傷を綺麗にする
豚毛ブラシに補色クリームを着けて全体に広げていきます。
点・点・点と少しだけ付けて塗り広げる感じ。
特に傷のある所を中心に薄く塗り広げます。
ムラがないようにしっかりと塗り広げてください。
4.豚毛ブラシでブラッシング
塗り広げたものを均一に浸透させるのに豚毛ブラシでブラッシング。
ピカピカにしたい派はしっかりとやればかなり艶が出ますが、これは好みで磨き方を変えてください。
5.クロスで細かい部分まで磨く
靴に残ったクリームをしっかりとクロスで磨きます。
更なるツヤを与えることも出来るので、最後の最後まで気を抜かずにやりましょうね。
紐を通し直して完了です。
6.防水スプレーでコート
レザーは水に弱いので、月に1度は防水スプレーを吹いておくのがお勧めです。
必ずスプレーは屋外で行いましょう。
革のバッグやレザージャケットにも使える万能スプレーなので、1本あると使い勝手が良いですよ。
普段はブラッシングだけでOK
普段はブラッシングの作業だけでOKです。
ホースブラシを使って、履き終わった後に軽くブラッシングしましょう。
汚れや傷が気になる際に上記のメンテナンスを行えば大丈夫です。
それでも、革は乾燥するので、半年に1度はお手入れしましょうね。
合皮素材は拭くだけでOK
本革はしっかりとメンテナンスが必要となりますが、合皮の場合は濡らしたタオルをしっかり絞って拭くだけでOKです。
合皮はそこまでメンテしなくて良いですし、安いので革入門にお勧めです。
サイズ感は通常と同じでOK
コンバースの所有してるMyサイズ
- 素足のサイズ:25.5cm
- コンバース定番モデル:26.5~27cm(27cmはインソールを入れます)
- コンバースレザー素材:27cm
- コンバース100周年モデル:27~27.5cm
- コンバース日本製モデル:26.5~27cm
- コンバースアディクト:26.5cm
- CT70:26.5~27cm
- ジャックパーセル:27cm
- ワンスター:26.5cm
サイズ感は通常モデルと同じでOKです。
レザーなので、多少伸びる感じもあるのですが、ハイカットなら+0.5cmのデカ履きがお勧めですね。
Amazonならサイズによって超特価
ジャックパーセルにもレザーモデルあります。
レザーのオールスターは普通では1万円位するのですが、Amazonならサイズによっては3割引以上のお買い得価格となっています。
定番モデルは、ソフトレザーを使用してるので柔らかくて履きやすいんです。
まとめ:冬にお勧めのスニーカー
保温力もあり、風も通さないのでレザーのオールスターは寒い冬にお勧めのスニーカー。
コンバースでも少し高級感が欲しいとか、他の人と被りたく無い方にお勧めしています。
素材感を変えるだけで全然違うスニーカーになるので、何足も持つ方は1つは持っておくと良いですよ。
コンバース関連記事
- コンバース スニーカーブロガーの役立つブログ記事まとめ[最初に読んで欲しい10選]
- コンバースのスニーカーでよくある質問をまとめてみたよ[Q&Aコーナー]
- コンバースはハイカット?ローカット?どちらが使い易いか
- コンバースのCT70をメンテナンス[シューグー塗り直し・汚れ落とし]
- オールスターを洗う頻度と洗う時のコツ[スニーカーの洗い方]
- オールスターのつま先汚れを簡単に落とす方法[スニーカー汚れ]
- オールスター100周年は履き心地が凄い!違いやサイズ感を紹介[レビュー]
- コンバース CT70のサイズ感や違い・履き心地[レビュー]
- コンバース CT70は履き心地や値段含めて最強では無い話
- コンバースの中でもジャックパーセルは格別履き心地がいいよ[レビュー]
- ジャックパーセルとオールスターの違いやサイズ感を分かりやすく紹介
- コンバース オールスターの生成りの魅力 色落ちを楽しむスニーカーの話
- 100円ショップで作れるスニーカーの収納壁掛けインテリア!
- 男は靴を何足持ってるといい?理想の靴の数は5足欲しいね