コンバース オールスターのクロムエクセルレザーをメンテナンス

 

GWも終わり夏に向かって気温の上がっていく日々。

手持ちのスニーカーも夏仕様にしていこうと配置を変えながら、冬に履いていたアイテムを仕舞って行っております。

そんな中の1足でお気に入りのレザーモデルが、オールスターのクロムエクセルレザーです。

限定で販売されたのがもう5年くらい前かな?履きまくってるこちらも、メンテナンスして仕舞うので写真で紹介します。

スポンサーリンク

コンバース オールスターのクロムエクセルレザーをメンテナンス

オールスターで激レアなクロムエクセルレザーモデル

 

こちらは、5年くらい前にコンバースより発売されたホーウィン社のクロムエクセルレザーを使った高級なオールスターです

クロムエクセルレザーって、結構高い革靴に用いられてるオイルレザー。

革独特の風合いを持ちながらも、温度によって硬さが変わって、馴染みやすくて靴にした時に履きやすいのが特徴ですね。

結構色んなレザーモデルも販売されてるコンバースの中でも、このクロムエクセルレザーのモデルはかなりレアな存在でしたので、これが出た時は即買いしました。

スニーカーなのに革を育てるって、ブーツぽくて楽しいですよね。

 

革の風合いが楽しめる経年劣化

 

5年以上履いてますが、かなり風合いのある革の状態になっております。

オイルレザーなので、そこまでマメにメンテしなくても大丈夫ですがシーズン履いたら仕舞う前にメンテナンスをして仕舞ってる感じですね。

今回も、ちょうど履かなくなる時期なので、綺麗にしてしまいましょう。

 

 

用意するのはブーツと同じで、クリームとブラシ。

他にも古いクリームを落とすリムーバーと古いタオルを用意しています。

 

 

革に塗ってある古いクリームをリムーバーで落とした後は、少し色のムラが目立ちますね。

そこを上手くシュークリームを使って染めていきます。

使うのは、モゥブレイのミディアムブラウン

個人的には少し濃いめの色をいつも選んでいます。

ペネトレイトブラシを使って少量を塗り広げてから、豚毛ブラシでブラッシング。

白いラバー部にはみ出さない様に気をつけながら作業していきます。

 

 

全体的に補色クリームを塗り広げてやると、全体的なトーンが落ち着いて綺麗になります

細かい傷や色の剥げた部分が隠せるので、定期的に補色はした方がいいですね。

 

 

トゥのラバー部も激落ちで磨き全体を綺麗に仕上げました。

風合いも出つつ、全体的に汚れがリセットされて、ピカピカになりましたね。

キャンバス生地の使い古していく風合いもいいのですが、やっぱりレザーの経年変化をスニーカーで楽しめるのもいいですよね。

 

靴の中もまだ現役

 

紐を外したついでに中を見てみましたが、まだ小指の部分の穴もこの程度で済んでおります。

これは3年前くらいから空いてますので、そこまで広がってない分まだ良い感じです。

 

 

踵部も全く穴は空いてません。

この辺りは、結構作りが良くなってるのか耐久性に優れていると思います。

流石に16000円くらいするモデルなので、そんな簡単に穴開かれても困りますがw

ちなみに特殊なインソールなので、フカフカな割に履き心地の悪化は気になりませんね。

これだけ長く履けるなら、この値段でも納得の仕上がりだと思いますよ。

コンバース オールスター レザーモデルのメリットや手入れのやり方を紹介

レザーの風合いはカッコいい

 

オールスターでわざわざレザーを選ばなくても良いのですが、ついつい欲しくなる仕様なので買ってしまったんですよね。

でも、それが大正解なくらいに素晴らしいモノとしての価値を提供してくれたレザースニーカーです。

あと5年は履き続けて、長く大事にしていきたい1足になってますよ。

コンバースブロガーのお気に入りのオールスターコレクションを紹介

今買うならオールブラックのレザーがオススメですね。

コンバース関連記事

スポンサーリンク