スーパーで豚バラブロックが安かったので、ウォーターオーブン ヘルシオを使った豚の角煮を作ってみました。
切ってヘルシオに入れるだけの超簡単なレシピで、絶品の角煮が出来てしまう恐ろしいオーブンです。
実際に作ったレシピと手順を写真で紹介します。
スポンサーリンク
ヘルシオオーブンで作る「豚の角煮」がトロトロで上手すぎた[簡単レシピ]
材料
1~2人分
- 豚バラブロック・・・500g
煮込み用
- 酒・・・50g
- 砂糖・・・大さじ3
- しょうゆ・・・大さじ3
- にんにく・・・チューブ2cm
- しょうが・・・チューブ2cm
- 八角・・・1個
- 水・・・150ml
作り方
まずは、冷蔵庫から出した豚バラブロックを5cm角に切ります。
普段ブロックを買う事がないのですが、なかなかの迫力がありますね。
角皿の上に調理網を乗せて、肉の脂肪分を上にしてのせます。
こう見ると結構脂分が凄いです。
タンクに水を入れてセットします。
設定 手動加熱→ウォーターオーブン→予熱なし→190℃ 30分→スタート
出来上がったばかりで開けると油が跳ねるので、開閉時要注意です。
かなり脂が落ちて、焦げ付いてたのでアルミホイル敷いておけば良かったですw
お湯で軽く肉の脂を落とします。
その間に軽く角皿を拭いておきます。(この後煮込むので、掃除は後でOK)
調味料を耐熱容器の中で混ぜます。
耐熱容器の中に肉を戻します。
クッキングシートを容器のサイズにカットして、落し蓋に。
その上にアルミホイルで蓋をします。
設定 手動加熱→煮込み→70分→スタート
あとは出来上がるまで待つのみ。
火加減を気にせずに勝手に煮込んでくれます。
すぐに食べたいけど、煮込み料理は冷えるタイミングで味がしみ込むので我慢我慢…。
1日待つのが理想でしょう。
食べる前に再度温め直して完成です。
感想 トロトロな絶品豚の角煮
マジで、とろっとろの豚の角煮です。
箸で簡単に切れて、じっくり煮込んでプルプルです。
途中で入れた卵と大根にも、しっかりと味も染み込んでかなり美味い。
これが放置で作れるなんて、ヘルシオ恐るべしですよ。
ヘルシオの後片付け方法
調理が終わったら後片付け。
お手入れ設定 →角皿クリーン→スタート
これで、後処理が簡単に出来ます。
ヘルシオはお手入れ機能があるので、慣れれば掃除も結構楽チンです。