コンバース スニーカーを長持ちさせる5つのテクニック紹介[破れ防止・洗い方]

 

みんな大好きなスニーカー。

私も常に2−30足は持っております。

でも、お気に入りのスニーカーを履きすぎてすぐにボロボロになった思い出ってありませんか?

せっかく出逢ったお気に入りを1年でも長く履ける為のコツを紹介したいと思います。

スポンサーリンク

コンバース スニーカーを長持ちさせる5つのテクニック紹介[破れ防止・洗い方]

1.毎日履かない(ローテーション必須)

 

スニーカーだけではなく、靴全般に言えるのですが1日履いたら足の裏にはかなりの量の汗をかきます

歩く距離によっては、500mlのペットボトルくらいの量らしいです。

脱いだ後の靴下のジメジメ感を思い出して貰うと判り易いですが、それを靴の中で全部吸い取ってしまってるんですよね。

スポーツ用の靴などはメッシュの物もあって通気性はいいのですが、革靴なんて湿気の塊となっています

じゃあ具体的にどうすれば良いのかと言うと、同じ靴を2日連続で履かない事

これはどんな人でも必ず言える鉄則。

 

そして、コンバースはヘビロテすると、中のキャンバス生地が高確率で破れます

 

 

こんな感じで踵内部が破れたり

 

 

足の外側が破れやすいので要注意です。

 

最低でも靴は2−3足で持っていればローテーション可能なので、同じ靴を無い日履いて数ヶ月で駄目にする事を思うと、初期費用はかかりますがコスパは総合的に良くなります。

私の場合は、キャンバス地のオールスターは週1回だけ。

ブーツなどは、最低でも3日空ける様にしています。

 

2.休ませる

 

上の記事からの流れになりますが、1日履いた靴は湿気が溜まりまくって菌なども沢山いるはず。

なので通気性のいいベランダや玄関に出しっぱなしにして、最低でも1日乾燥させます。

その時に木製のシューキーパーやシューズ用の乾燥剤などを靴の中に入れるといいでしょう。

革靴・ブーツを履くならシューキーパーは必須アイテム!無印用品がお勧め

この記事でおすすめ書いています。

 

よく水虫になる方は、毎日同じ靴を乾燥させずに履いて、ジメジメの状態を保ったまま菌を繁殖させてるって事があると思います

この点に注意して貰い指の間を清潔に保つ様にしてると。軽度のものは自然と治るはずです。

そして、履き終わったら消臭と除菌も施しましょう

保管時には乾燥剤を入れて湿気を取り除く

これはお手軽なのでスニーカーにはお勧めですよ。

勤務先で靴を履き替える人も、休ませてる間に入れておけば湿気を吸収してくれます。

 

3.履く前に防水スプレーで保護

 

購入時に一手間を掛けます。

新品の状態から防水スプレーをかけておくだけで、簡単な汚れの付着を防ぎます

これ1本あるだけで、かなりの数スプレーできるのでとてもお勧めのアイテム。

キャンバスのオールスターでも、雨後の汚れがマシになります。

 

4.きちんと紐を緩める

 

靴を脱ぐ時にそのまま脱ぐ人って多いと思いますが、それを止めましょう。

面倒でも毎回紐を緩めて脱ぐ

靴の脱ぎ履きの時の擦れって結構生地にダメージ与えますし、紐も常に負荷が掛かるので必ず緩めて解放させてやる事

これをやるだけで、かなり靴の中のダメージが変わりますよ。

靴は消耗品だけど、大事に扱いましょう。

 

5.ソールにシューグーを塗る

 

一番靴のダメージが大きいのって、直接地面に当たるソール部分

歩き方にもよりますが、ここは簡単に駄目になってしまうので最初っから保護してやるのも手。

 

 

ソールの補修用にシューグーってのがあるのですが、補修だけじゃなく保護にも使えます

新品の頃から薄く塗ってると、延々新品みたいにソールがダメージを受けずに履き続けられます。

結構コンバース好きな方の定番的手法なので、これは面倒ですがお勧め。

勿論、ソールがダメージ受けた後に補修するだけでも長持ちさせられるので、穴が開く前にきちんとするのが良いですね。

あまりにソールが片減りすぎると、立った時や歩く時の姿勢にも影響するみたいなので、そんな靴は捨てた方がいいと思います。

靴は何足あると良いの?

個人的な主観ですが最低でも

  • オールシーズンいける物…2足
  • 冬用のブーツなど保温性のある物…1足
  • ビジネスや冠婚葬祭用で革靴…1足
  • 雨用の防水素材…1足

こんな5足あると数年間は履けそうですね。

スニーカーは洗って良いの?

 

スニーカーは、素材がレザーでなければ定期的に洗った方がいいと思います

アッパーのゴムとかの汚れは落とせますが、中の汚れは落とせないので汗のかきやすい時期には丸洗いお勧めです。

大事なものは生地を傷めない様にブラシなどを選びましょう。

最近の人気アイテムです。

手軽に洗えて、かなり綺麗になるのでセレクトショップなどでも勧めてますね。

キャンバスの汚れは落ちにくいけども、お気に入りを頻繁に洗いたく無い人にはお勧め。

オールスターって何年履ける?

 

スニーカーは加水分解して…って雑誌でよく書いてますが、実際になった事ないので分かりませんw

普通に中・高校時代に履いてたモデルを今でも履けてるので、15年ほどは余裕で持ってますし、ビンテージ好きな人なんて3−40年前のモデルを集めてるので、履き方さえ間違わなければ何年でも持つはずです。

基本的に私の持ってるやつは、5年以上履いてるものがほぼ

頻度を月に5回とかにしてるので、ダメージも受けないですし、何よりも大事にしていますから。

まとめ:靴の正しい履き方を知るのが大事

 

靴は駄目な履き方をすると数ヶ月でボロボロになりますが、正しい知識を持って履けば余裕で何年も持ちます。

ぜひこの機会に思い切って揃えてみて、ローテーションして長く履いてみては如何でしょうか?

関連記事

スポンサーリンク