
2022年の初詣は、妻の両親と一緒に奈良の天理にある日本最古の神社と言われる「大神(おおみわ)神社」に行ってきました。
初めての奈良での初詣だったのですが、妻の家では定期的にお参りする神社ということで、参拝とお食事とともに楽しんできましたよ。
スポンサーリンク
2022年の初詣は奈良の大神神社へ行ってきました
日本最古の神社 大神神社

ここに行くまで何も知らなかったのですが、「古事記」や「日本書紀」に記される日本最古の神社らしいです。
三輪明神とも呼ばれてるみたいです。
一の鳥居が超巨大で、そこを車でくぐって駐車場に駐車。
お正月が明けて10日も経っているのに参拝客が多すぎて驚きました。
お昼前に着きましたが、ほぼ満車となっていて、天理ICからの道はかなり渋滞してました。

国の重要文化財に指定されている拝殿は、江戸時代に徳川4代将軍家綱によって再建されたみたいです。
境内も人はいっぱいでしたが、しっかりと今年も祈っておきました。
世界中がウィルスから開放される日が早く来るといいですね。
この後ろにある山が御神体となる三輪山。
ここも拝観料を払えば入山可能みたいですが2時間くらいは歩かないといけないみたいなので、結構本気で気合を入れないと無理そうです。
ランチに三輪そうめんを頂く

ランチはご当地名物の三輪そうめん。
初めて知ったのですが、兵庫の揖保の糸と並ぶ日本有数のそうめん名産地なんですね。
至るところに三輪そうめんがありました。
ただ、そうめんの違いと特徴はよく分からなかったです。
とりあえずは美味しかったですが。
ソムリエカフェ leafのケーキ

寄りたかったお店がいっぱいだったので急遽探して見つけたお店に寄り道。
ソムリエカフェleafというチーズソムリエのシェフが作るカフェ。
ランチメニューはパスタでしたが、カフェメニューはチーズケーキを中心に数種類のケーキが並んでます。
ドリンクとケーキセットで950円くらいでしたが、紅茶もケーキも圧倒的に美味しかったです。
とても濃厚なクリームチーズの風味が、口の中で広がっていく幸せなひととき。
紅茶も含めてその辺の喫茶店とは比べ物にならない感じで好きでしたね。
近くにあったらリピート確実のおすすめカフェ。
また来ることがあればぜひ寄ります。
そんな感じの2022年初のお出掛けでした。