[冬は穴場]2月の六甲山牧場で動物達に癒されてきた![デートや観光におすすめ]
神戸の街や大阪湾の望める大人気の観光地である六甲山。 そんな六甲山で動物達と触れ合える六甲山牧場に行って来ました。 普段の休みだと人の多い人気の観光地ですが、真冬の2月と言う事で人も少なく、超穴場でゆっくり…
神戸の街や大阪湾の望める大人気の観光地である六甲山。 そんな六甲山で動物達と触れ合える六甲山牧場に行って来ました。 普段の休みだと人の多い人気の観光地ですが、真冬の2月と言う事で人も少なく、超穴場でゆっくり…
パタゴニアの定番ベースレイヤーでオールシーズン活躍するのがキャプリーン。 4種類の厚さと素材の違いで、夏から厳冬期のアクティビティに使えるオールラウンドの下着です。 今回は、ミッドウェイトと言う秋冬春にピッ…
冬になってフリースが一枚欲しいとずっと迷いにまくって2ヶ月…。 やっと理想のフリースに辿り着いて購入する事が出来ました。 マムートのゴブリンアドバンスドジャケットと言う、真冬でも保温性の高いアウトドア用の分…
ヘルシオのウォーターオーブンを購入してから、毎日の料理がとても楽チンになりました。 ヘルシオを使うとほとんどの料理を切って、耐熱皿に入れて、ボタンを押して待つだけの超お手軽なスタイルになります。 それでいて…
一人暮らしを初めてもう15年の30代となりましたが、長年住んでいたワンルームから1LDKのマンションに引っ越してから生活が変わりました。 一人だからワンルームのスペースで十分だと思ってたのですが、実際に1L…
物に溢れた暮らしが嫌になってもう5年。 持ち物を減らしまくった30代男の一人暮らしの私が、実際に物を手放してからシンプルライフを行うまでに行った事や物を減らす為のコツなどを紹介します。 ミニマリストまで極端…
しばらく出来てなかった革製品のブーツのメンテナンスを行いました。 レッドウィング「ベックマン」、トリッカーズ「モールトン」、ダナー「ダナーライト」におまけでリーガルのゴアテックス。 どれもお気に入りで履いて…
2020年1月のブログ運営と収益のお話です。 今月は久しぶりに20万円近く売り上げが上がりそうで、ラッキーな1月となりそうです。 幸先のいいスタートとなり、ブログ的にも積み重ねてたお陰で今期も頑張れそうな感…
ポップインアラジンを買ってから、テレビを手放してテレビ無しの生活を始めました。 元々テレビを持っていても、地上波の番組は観る事無くて、You TubeとAmazonプライムビデオメインでしたから無くなっても…
10ヶ月使ったヘルシオ グリエレンジを買い換えて、今度はもっと本格的なウォーターオーブンレンジを購入しました。 ヘルシオ オーブンの中でも最上位に位置するAI搭載のモデルで、料理の幅が広がる多機能でありなが…