マキタのコードレスクリーナーは一人暮らしの掃除機にピッタリ[CL108レビュー]

 

引越しを機に購入したマキタのコードレスクリーナー。

ワンルームの時は掃除機を使わずに生活してたので、3年ぶり位に掃除機が家に来ました。

コードレスの便利さを使って改めて発見したので、CL108FDSHWのレビューと共に紹介したいと思います。

スポンサーリンク

マキタのコードレスクリーナーは一人暮らしの掃除機にピッタリ[CL108レビュー]

マキタCL108FDSHW購入

 

引越しの際に1LDKだと確実に掃除機ないと不便だろうなと思い、引越しの日に届いたマキタのコードレスクリーナー「CL108FDSHW」

紙パック式と迷ったが、以前使ってたのがカプセル式だったので、その時も不便はなく使えてたのでこちらを選択。

シンプルであり、軽くて持ち運びに優れて、吸引力も十分なコードレス。

コードレスのイメージでは、「やっぱり吸引力が弱くてゴミを吸わないんじゃないか?」と昔の感じで思ってたのですが…「めっちゃ使えました」

使い勝手の面や実際に使ってみた感想を紹介しますね。

ノズルは2タイプ

 

掃除機の先になるノズルは2つあります

一般的な掃除機と同じで、広範囲を掃除できる幅広のタイプとスポット的に吸ってくれるノズル。

部屋の掃除ではほとんど写真の方を選択するのですが、スポット的に使いたい時や狭い場所や角などを掃除する際には、細長いのをチョイス。

 

 

コードレスなので部屋の隅々まで移動しながら簡単に掃除ができるのが便利。

思い立った時に掃除できるので、煩わしさがないんですよね。

 

長さは2段階調整可能

 

この掃除機のノズルの長さは2段階調整できます

主に上の写真の長い方で使用していますが、車の掃除用に使う際には下の状態にして持ち運びしており便利ですね。

重さが1kgしかないので、本当に軽くてどこにでも持っていく気分になりますよ。

 

パワーは3段階調整だけど、強で十分

 

吸い込みのパワーは、パワフル→強→普通と3段階調整可能。

ほぼ強だけで使っていますが、必要十分な吸引力だと思います。

確実にコード付きに近づいてると思えるパワーで、使用していて不便を感じたことがありませんね

音もそんなに気になりません。

これがマキタのコードレスクリーナーを買う時の最大の選択理由です。

 

ゴミ掃除は、パカっと外すだけで楽

 

本体のカプセル部を回せば本体が分解されて、中のゴミが捨てられます。

週に1度くらいは掃除していますが、紙パックみたいに金が掛からないのがカプセル式のメリットですね。

 

 

フィルター部を掃除しないといけない手間はあるのだけど、割り箸とかブラシを用意しておけば一瞬ですよ。

そんなにめんどくさくはないので、コストを優先するなら、カプセル式はお勧めですよ。

 

 

綺麗にしたら再度装着して、蓋をするだけです。

 

充電は早いが、充電器でかすぎ問題

 

このコードレスクリーナーは、着脱のバッテリー式となっていてバッテリーが簡単に交換出来る様になってます。

予備のバッテリーを用意してれば、バッテリー切れを起こした所ですぐに使えるんですね。

特に急ぎの用で使う事は無いので買いませんが、外で使うことが多い人には便利だと思います。

 

 

ワンタッチで簡単に外れて、交換するのも楽々です。

本体を充電しなくていいので、定位置も必要なくて収納にも困らないんですよね。

 

 

ただ一つだけ不満があるなら、バッテリーの充電機でか過ぎ問題。

バッテリーのサイズを思うと倍以上もある充電器は、ACアダプタよりも邪魔。

まさかこんなでかい充電器だと思ってなかったので、保管の際はかなり邪魔です。

でも、急速充電なので、めちゃくちゃ早いのです。(20分程度)

便利やけど若干不便な充電器は一長一短ありますね。

 

買って良かったメリット

気になったらすぐに掃除出来る

 

コードレスの最大のメリットは、電源さえ入れればすぐに掃除の出来る所ですね。

これは、使い始めて思いましたが便利すぎます。

例えば、

脱衣所に髪の毛落ちてる→即掃除

料理した後→キッチン周りを即掃除

玄関に砂が目立つ→玄関掃除

こんな感じで、気になった瞬間に掃除機を持っていくだけで即掃除が可能。

 

 

今までだとコードを出して、コンセントに繋いでだったので、後でまとめての方が多かったのだけど、コードレス便利すぎます。

お陰で常に掃除してしまい、部屋が常にピカピカ状態w

お出掛け前には必ず掃除して出発する様になりました。

掃除機を選ぶポイントは、吸引力とかよりも「どれだけ簡単に掃除出来るか」だと思います。

 

持ち運び便利→外で使える

 

軽くて、コンパクトなので、外に持ち運ぶ事も増えました

特に車の掃除に便利すぎますね。

今までガソリンスタンドで掃除機かける事が多かったですが、それを節約できる掃除機です。

軽いって本当に良いですよw

 

まとめ:一人暮らしなら絶対これ

 

ダイソンがどれだけ凄いのか分かりませんが、軽さだけならマキタの方が軽いです。

常に使うものだと思ったら、シンプルなデザインと軽さと、利便性が重要です。

しかも、1万円ちょっとで買える値段も魅力なので、トータル性能を思うとかなり良い商品だと思います。

一人暮らしはホウキで十分と思ってましたが、コードレスクリーナー一択ですよw

 

関連記事

30代男の一人暮らし 大阪市内ワンルームから1LDKに引越し決定!①部屋探しの話

30代男の一人暮らし 1LDK引越し日記②持って行く家具と新しく買いたい物の話

30代男の一人暮らし 1LDK引越し日記③引越しまでにやるべき事リスト

30代男の一人暮らし 1LDK引越し日記④予算50万円で新居に欲しい物リスト

30代男の一人暮らし 1LDK引越し日記⑤引越し理由は隣人と環境の悪化

30代男の一人暮らし 1LDK引越し日記⑥シモンズのマットレスが決定 島忠・ナフコを比較

30代男の一人暮らし 1LDK引越し日記⑦家電・家具の処分の見積と決定

30代男の一人暮らし 1LDK引越し日記⑧内覧で家の寸法を取りに行く

30代男の一人暮らし 1LDK引越し日記⑨新居用に買った50万円分の家具紹介

30代男の一人暮らし 1LDK引越し日記10 直前の荷造りと部屋の掃除

30代男の一人暮らし 1LDK引越し日記11 「引越し当日の1日の話」

30代男の一人暮らし 1LDK引越し日記12 「新居のルームツアー」

スポンサーリンク