毎年行なっているふるさと納税を今年も楽天市場で行いました。
実質自己負担金2,000円を支払うと、寄付した自治体から返礼品としてお肉やお米など様々な物が頂ける超お得な制度。
社会人なら使わなければ勿体ないので、申し込みまでのやり方とお得な使い方を紹介します。
楽天ふるさと納税で食費も税金も節約しよう
ふるさと納税とはなんでしょうか?
税が付くので税金の事だとお分かりでしょうが、ふるさと納税はかんたんに言うと「好きな自治体に行う寄付」の事。
寄付した自治体からお礼の品が「返礼品」として送られてきます。
しかも、寄付金控除と言われる税金が安くなるメリットがあるんですね。
ふるさとって名前ですが、全く縁も所縁もない地域でも寄付する事が出来るので、好きな返礼品を頂ける地域だったり、応援したい地域でもOKです。
ふるさと納税の手続きの仕方はどうやるの?
- 自分の限度額を調べる
- 寄付する自治体を選ぶ
- 申し込みの手続きを行う
- 自治体から「寄付証明書」が送られてくる
- 自治体からお礼の品が届く
- 確定申告を行う(ワンストップ特例の場合は必要無し)
なんだか難しそうな感じもしますが、1回チェレンジしてみると普通にお買い物する感覚と変わりません。
特に楽天市場のふるさと納税なら、普段の買い物と全く変わらないのでお勧めです。
去年貰ったモノ
限度額を調べる方法
まず1つ目のミッションが自分の控除額を知る事ですね。
これは貰ってる給料や家族構成などによって変わるので、人によって違います。
*さとふるのサイトに年収を入れるだけでかんたんに控除額を知れるシミュレーションがあるので、調べて見て下さい。
私の場合は30,000円までなので、
- 10,000円×3回
- 20,000円+10,000円
こんな感じで返礼品を選ぶ事が可能です。
合計の自己負担金が2000円になるので、細かく使っても大丈夫。
ワンストップ特例なら確定申告いらず
*さとふるより
税金なので手間なのが確定申告が必要な部分だったのですが、会社で年末調整をやってくれる会社員の方なら「ワンストップ特例」と言う非常に便利な制度が使えます。
条件としては、
- 寄付を行った年の所得で確定申告する必要がない人
- 寄付を行った自治体が5自治体以下の人
この2つの条件が当てはまらないのであれば、申し込み時にワンストップ特例に申し込むを選ぶだけで、送られてきた書類を書いてマイナンバーと共に提出すればOKです。
ちなみにワンストップ特例制度を利用した場合、翌年度の住民税から控除されます。
税金の前払いみたいな形で、お金が戻ってくる訳では無いのでお気をつけて下さい。
確定申告する場合
年間20万円以上の副業収入がある人、住宅ローン控除を初めて申請する人、医療費控除を受ける人に関しては、ワンストップ特例が使えません。
また、寄付する自治体が6自治体以上の場合も、ワンストップ特例制度は利用できませんので確定申告が必要になります。
自治体へ寄付をすると「受領書」が返送されてくるので、確定申告の際に提出しましょう。
確定申告した場合は、所得税の還付+翌年度の住民税の控除になります。
実際に申し込む
それでは実際に申し込んでいきましょう。
個人的には買い物でポイントが使えて、買い物によるボーナスポイントもGETできる楽天ふるさと納税がおすすめ。
毎年ここで注文して、ポイントで支払って、またポイントを貰ってますからね。
ポイント10倍の時なんか、2万円で2000円分のポイント頂けますので、実質0円ですよ。
B258 【ふるさと納税】29年産タワラ印厳選米5kg×3セット
申し込みの際のポイント
- ワンストップ特例申請書が必要ならチェックを入れる
- 申し込み時の名義は納税者の名義で行う
- 支払い時のクレジットカードも上記の名義で行う
楽天なんかは奥さんの名義で使ってて、そのまま申し込むと奥さんの名義の書類が届くので必ずチェックして下さいね。
ちなみに楽天で買う場合は、まず楽天カード作りましょう。
カードを作って、使うだけで5000Pゲットできますので作らないと損です。
しかも、ポイント10倍の時に購入すれば超お得です。
商品到着後の流れ
商品到着前に「ワンストップ特例申込書」や「受領書」が届きます。
- ワンストップ特例の場合は、そのまま記載して必要な書類と共に返送しましょう。
そうすると翌年の6月に届く住民税決定通知書にて、寄附金控除されているのが分かります。
- 確定申告の場合は、「受領書」を確定申告の際に提出します。
所得税の還付+翌年度の住民税の控除になります。
今年は宮崎県新富町のお肉6kgセット
今年の1回目は、楽天ふるさと納税で新富町と言う所に寄付。
返礼品は写真の物で、
- 鳥モモ肉×2kg
- 鶏胸肉×2kg
- 豚こま切れ肉×2kg
豚こま切れ
タッパに入って500gずつ入ってて使いやすいです。
かいとうすると1枚1枚しっかりと厚みもあって、普段の食事なら2枚でも多いくらいボリューミー。
1パックで5日分くらいあります。
鳥もも肉
唐揚げを始めオールマイティーに何でも作れるもも肉は、6袋に別れていました。
これはそのまま保存して、食べる際に3回分に分けてちょうど良いくらいでした。
これも肉がとてもジューシーで、臭みもないのでどんな料理しても美味しいです。
おすすめは、チキンカレーや唐揚げ、ソテーですね。
鶏むね肉
ムネ肉も、6個パックで別れていました。
ムネ肉は普段あまり食べませんが、これを気にヘルシーなレシピ考えても良いかなと思います。
肉厚がかなりあるので、しっかり下味を漬けたサラダチキンや片栗粉をつけて焼いた、やみつきな塩だれチキンなどとても食べ応えあって、胸肉が好きになるきっかけとなりました。
おすすめは普段食べる物
ステーキだったり
B364 【ふるさと納税】 シャインマスカット2kg ※8月下旬〜9月下旬発送予定
果物だったり、普段よりも贅沢なものを頼んでしまいがちなふるさと納税。
でも、3年使って思うのが普段使い出来る物を大量に貰った方がお得と言う事。
だって普段の食費を浮かせれたら、トータルの金額としてはめちゃくちゃお得じゃないですか?
これは色んな物に目がくらみますが、お米やお肉がお勧めです。
B258 【ふるさと納税】29年産タワラ印厳選米5kg×3セット
お米15kgを1万円で。
豚肉5kgをなんと1万円です。
今年の1発目は上記のお肉を注文しました。
楽天カードで更にお得にポイントGET出来る裏技が!
楽天カードは、入会するだけで8,000P分簡単に貰えるので超お得なクレカですよ。
まとめ:食費も浮かせて、税金も安くなるお得な制度
お得に使えば使うほどに食費が助かるふるさと納税。
もはやこれだけで半年分の食費が浮くって感じの非常にありがたいものなので、普段使いの食品やここでしか食べれない様な高級品などに使ってみて下さい。
レシピ本は、山本ゆりさんが超簡単で面白いです。(レシピ本が面白い!?)