京都 南禅寺は絶景もレトロな風情も楽しめるお寺[観光日記・感想]

 

銀閣寺に行ったその足で、哲学の道を歩いて行ったのが南禅寺

日本の禅寺のなかで最も高い格式を誇るとても大きなお寺です。

あまりに大きすぎて紹介できない部分もありますが、観て来た感想をどうぞ。

京都 南禅寺の観光は素晴らしくてまた行きたいよ[観光日記・感想]

南禅寺とは

 

南禅寺は、臨済宗南禅寺派の大本山。京都の数あるお寺の中でも屈指の格式を誇るお寺。

創建は1291年。亀山天皇が法皇となられたのちに禅寺と改められたのが始まり。

中でも方丈は、国宝とされており京都でも人気の観光地となっています。

 

アクセス

 

京都駅から地下鉄で「烏丸御池駅」へ約8分。そこから東西線に乗り換えて「蹴上駅」まで4駅7分。 蹴上駅からは、南禅寺まで徒歩10分弱。

河原町からは、地下鉄「四条駅」まで歩き、地下鉄で「烏丸御池駅」へ約2分。

そこから東西線に乗り換えて「蹴上駅」まで4駅7分。 蹴上駅からは、南禅寺まで徒歩10分弱。

 

重要文化財三門からの絶景を見よう

 

入り口を通ってまず最初に目にするのが、高さ22mの高さを誇る重要文化財である「三門」。

拝観料500円を払い、靴を脱いで階段を登ります。

かなり急勾配なので、ちょっとお年寄りと高所恐怖症の方には厳しいかもしれません。

 

 

上から360度見渡せる京都の絶景は、堪らないほどに感動的なもの。

せっかく来たなら500円をケチらずにここは絶対登った方がいいですよ

ちょっと風が強く寒かったですが、それでも仄かに色づく紅葉シーズンを前にゆっくりと見渡せる景色に感動しました。

 

 

こちらが法堂です。

2度の火災により、1909年に建て直されたみたいですがこの大きさは圧巻の存在感。

 

フォトジェニックな水路

 

南禅寺と言えば人気のフォトスポットとなってるのが、こちらのレトロな煉瓦造りの水路閣。

若い人達は、ほぼこちらで写真撮影をおこなっており、大人気スポットとなってます。

あまりにも人が多いので、写真を撮りたい方は朝早く行くのがお勧めです。

 

 

日本のお寺とは思えないほどレトロで、不思議な佇まいがここにはありますね。

 

南禅院

 

水路閣の階段を上った先にあるのが「南禅院」

拝観料300円を払った先にあるのが、南禅寺発祥の地であり、美しい池泉回遊式庭園となっています。

 

 

あのフォトスポットの先へ、こんなに素敵な静寂の空間があるなんて思わなかったですね。

 

 

めっちゃコンパクトな庭ながらも、とても佇まいの美しい日本庭園です。

水と緑溢れる素晴らしい空間でしたよ。

 

 

中には入れませんが、外からは撮影可能です。

 

天授庵

 

南禅寺の塔所として建立された天授庵。

こちらも拝観料500円を払って中に入ります。

 

 

京都のガイドブックで必ず観たことあるこの風景

青紅葉が段々と赤に染まっていくタイミングだったので、このコントラストが素晴らしく美しい空間になってましたね。

 

 

方丈の前にある枯山水庭園。

ここは座ってゆっくりと庭をが眺める事ができます。

時間を忘れて、趣を楽しむ贅沢な休日を過ごせる京都ならではの場所です。

 

 

書院南庭にある池泉回遊式庭園は歩きながら、ぐるっと回って風情が楽しめるお庭。

こちらも赤く色づいた紅葉が池に落ちて、とても綺麗になってます。

 

 

ここは人も少なくて、南禅寺の中でも非常に落ち着きのある空間となってました。

 

 

ここも苔がとてもコントラストが鮮やかでしたよ。

 

南禅寺を回った感想

 

想像以上の大きさ

お寺の規模も、敷地面積も想像以上の規模でビックリほどの大きかったです。

あまりにも大きかったので、午後から行ってのんびり回ろうって感じでは、全部回りきれなかったですね。

行くなら午前中の人の少ない時間を狙って回るのがお勧めです。

 

拝観料の掛かるエリアには人は少ない

全体的な観光客は多いものの、三門、天授庵、南禅院などの拝観料の必要なスポットに入ってしまえば、かなり人が少ないので、ゆっくりと景色を楽しめます。

とにかく外の騒々しさからは、想像もできない静寂な空間となってます。

お金は掛かりますが、ぜひ中に入って見て下さい。

 

紅葉を楽しめる

 

秋が深まる10月下旬から12月までは、真っ赤に染まった紅葉が綺麗に映えます

ぜひ、紅葉シーズンは訪れてみたい場所ですよ。

 

周りにご飯食べる所が少ないので、食事は別の所で

 

南禅寺の周りは、圧倒的に食事もお土産屋さんも少ないです

お食事スポットは、高級な湯豆腐や京料理ばかりで、軽く食べれる場所がうどん程度です。

お昼前後に観光予定なら、ぜひ他の場所で済ませてしまうのがお勧めです。



一緒に観光する周辺スポット

銀閣寺

京都 銀閣寺は庭園と絶景の組み合わせで静寂の佇まいでした[観光日記・感想]

銀閣寺からは歩いて南禅寺に行けるコースがあります。

京都 銀閣寺から哲学の道を歩いて永観堂~南禅寺に行ってみた[観光日記・感想]

すぐ横にある南禅寺は、紅葉の大人気スポット。

京都 毘沙門堂で見る秋の紅葉と穴場発見[観光日記・感想]

JR東西線で2駅横にある毘沙門堂も紅葉の名所です。

京都 醍醐寺の夜間拝観で秋の紅葉ライトアップを観る[観光日記・感想]

JR東西線で6駅行くと醍醐寺があります。紅葉の名所として有名ですが、四季を楽しめる広大なお寺です。

まとめ

 

南禅寺は色んな楽しみ方の出来る大きなお寺。

巡るもよし、写真撮るのもよし、景観に癒されるのもよしで、色んな人の需要を満たしてくれるとても素敵なお寺でした。

ぜひ一度遊びに行って見て下さいね。

関連記事

スポンサーリンク